Nana

スティングのNanaのレビュー・感想・評価

スティング(1973年製作の映画)
3.9
ジョージ・ロイ・ヒル監督が「明日に向かって撃て」と同じポール・ニューマンとレッドフォード主演で作った、おしゃれなクライムドラマ。
70年代の作品らしくストーリーがシンプルで、オチも何となく分かっちゃうんだけど、そこが好き。

絶対ヤバい相手を敵に回すレッドフォードと、絶対に失敗しないポール・ニューマンのタッグが最高。
今風の言い方をすれば、顔面偏差値が高い2人なので、とても華やかでした。

テーマ曲は有名なアレですが、全編に流れる1930年代風のラグタイムが心地よい。音楽はマーヴィンハムリッシュ。

いろいろな詐欺スタイルのテキストみたいになっているのも面白かった。あれじゃ誰でも騙される。

偽の馬券売り場を作って、役者を置いて役割を演じさせて、信じさせて…って、まるで映画制作みたい。この作品もすっかり1930年代のシカゴを感じさせてくれたけど、実際は1970年代のハリウッドだもんね。
しかしシカゴはブルース・ブラザーズやERでよく見てるから、行ったことないのに懐かしさを感じてしまう笑

男性が華やかな分、女性がイマイチでしたが、回転木馬に娼婦たちが乗って遊んでるシーンは好きでした。
あとレッドフォードが最初入れ込んでたストリッパーが、おっぱいブルブルするシーンも、ちょっと感動した笑
Nana

Nana