yoshiya

(500)日のサマーのyoshiyaのレビュー・感想・評価

(500)日のサマー(2009年製作の映画)
3.9
おしゃれな映画。
カワイイ映画。
何度も見返したくなる映画。

(500) Days of Summer.

やっと、鑑賞しました!
この映画、ちょっと敬遠していたんです、『Pretty Woman』と同じ理由で。この映画も「どうせ、ありきたりのラブストーリーだろっ?」って。
でも、違いました。そんな風に思っていた僕に向かって言ってやりたいです。「これすごくおすすめだぜ、早く観てみなよ!」って。

とにかく、おしゃれなんです。恋愛を観るというよりは、人を観るって感じ。生き方っていうか、うん、うまく言えないんだけど、とにかく人の生き方、恋?、心の動き方、そういうものが、素敵な音楽と一緒に、お洒落なカメラワーク(カメラワークって言わないのかな? 画面の使い方? って言ったほうが近いかも)によってキュートに描かれていました。

『アメリ』といい、『Pretty Woman』といい、『ローマの休日』といい、僕はこういった映画が好きなのかな? ラブ・ストーリーって結構敬遠しちゃうんだけど、もしかしたら僕の一番好きな映画のジャンルなのかもしれない…。『アメリ』はちょっと異質だけど(笑)。でも、この映画は違いましたね。最初に断わってありました、「これは、ラブストーリーではない」と。

そう、この映画は、ラブストーリーではないのです。

心の微妙な動き。繊細な動き。そして、それに伴う主人公の行動、周りの人々の行動。

かわいい映画、おしゃれな映画と検索したらけっこうの頻度でこの映画が出てきたので、いったいどんな映画なんだ、ふむふむ、ということで観てみたんですけど、確かにその通り、いい意味で、本当にかわいい映画でした。

軽いです。すっと観られます。時間もそんなに長くありません。本当に、ミュージック・ヴィデオみたい。そしてラストもgood! 休みの日、それも小雨が降っている休日、一日何もすることがなくて、のんびり何しようかなぁ、って時に、ぜひ、観てみてください。おしゃれでかわいいサマーの世界に、きっと魅き込まれますよ。
yoshiya

yoshiya