harema25

ダメージのharema25のネタバレレビュー・内容・結末

ダメージ(1992年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

【倫理に背く痛手を思い知る⁈
 参考にスル⁇
 本能に身も心も委ねた
 一時の快楽❤️‍🔥と…
 全てを失う疑似体験…🥶】

🎬✨

メモ📝


「権力より家庭が大事」と…
オープニングでは言っていた
敏腕政治家のエンディングの姿の…
コントラスト。

美しい家と
申し分のない妻
自分の遺伝子🧬を継ぐ息子…
娘も
(娘のヤサグレ感…
 愛の欠乏…無関心の表れ)
社会的地位…
全てを手にしてる優雅な男性が…

出逢ってしまった

撹乱される
運命の女性に…
femme fatale…

Who are you?
お前はダレだ…

魂の
シナリオ?
カルマの
約束

官能的…な
ジュリエット・ビノシュだ。

「破滅を知った人間は危険よ」  

 しぶとく生き残る…

破滅の誘惑…

滅びの美…


羽根を広げたような
アンナのポーズが
印象的。

女優として
生きる道…
受けて立つ
心意気。

パリ🇫🇷がやっぱり
1番似合うな〜

街も美しいな

いくらパリでも
そんなトコロで…

日本ダッタラ
公然…🚓

👿

ブレーキが
効かない
破滅へと
まっしぐら

滅びゆく男に
満足げな魔性
老いも若きも
手に入れて

カルマの解消か…⁈

襟を立てた
コートドレスの
シルエットが
素敵に
似合ってる

愛を与えて
突き放す背中

置いてかれた子供のように
ショボ〜ンとする
壊れかけのダンディ

🏨ルティシア…5つ⭐️

落ち着いた
居心地良さそうな部屋👀

歴史あるホテルの4年に渡る
大規模改装工事👷‍♂️
様子を語る建築家のお話を一部抜粋

【…古びた窓枠やコーニス、バラスターには、昔は巧みな装飾が施されていました。それは本当にとてつもなく美しいものでした。(…)数十の層に重ねて塗られたペンキの下には、技巧を凝らしたフレスコ装飾が隠れていたことも発見したのです。ペンキを一層ずつ剥がし除去していくと、だんだんとフレスコ画が姿を現し始めました。それはまるで1910年当時の建物の遺産を発見したかのようでした。】

【ブラッスリーは、ルテシアが大事にするもう一つの重要な空間です。この部分は非常に傷みが進んでいました。しかし工事を進める中で、ホテル建設当時ここには吹き抜けで繋がるロフト的なフロアがあったことを発見したのです。これまでは重苦しい雰囲気のブラッスリーでしたが、今後は広々とした洗練された空間を満喫できるようになります。】

映画は改装前か。

ナンダ
あの微笑みは…⁉︎

息子とfemme fataleを
確認して…
余裕か⁈


やっぱりダメか
痛い?胸が?
ダメージ…
病んでるナ…
ヤラレてる…
毒が
まわってる。

家には
妻と娘と…
ダレだ?
娘の彼氏だ
父親がブリュッセルから
パリへと愛に走る間
道端で愛に溺れる間
堂々と家に泊まっていた
娘の恋の相手だ
帰って来た彼女の父親にも
気づかず…
お気に入りの音楽で
自分一人でゴキゲンなヤツだ…
躾がナッテナイ
けど
不機嫌な娘の機嫌を
損ねるワケには
いかない…

家を空けると
コレだって…
ドノクチガイウ…
フェイドアウト…のツッコミ。

妻と別れるといい出した…
破滅へと向かう男。
The right thing …
皆んなのために?
What ??

罪悪感に耐えられず…
責任を…免れたい…
魔性を
手に入れたい。

魔性は冷静。
全て見えている。
自分が求めているモノも
求めていないモノも。

完全に毒された破滅は
魔性に操られるがママ…

バレない限り
社会的地位は保たれる破滅の
TV出演📺
ブリュッセル会議…
😁
落書きしてた
ダケだよね…😆

医者👨‍⚕️🩺だったんだ…
器用だね
何でもそつなくこなして…

美人の奥様…

マーティン…
スタイルいいな〜
コートの着こなしが素敵
タイプでは
ないけど

このロケ地は
何処だろ
素敵な街並み

破滅…
ストーカーになり下がってる

独占欲に
苦しめられてきた
魔性

破滅が
止まらない…









因果応報…
負うカルマ

手に入れようとした甘美は
すり抜けて
虚しさと同居。

〈かけがえのない家族を大切に💗〉

愛ってナンだ?


🎬✨
 


ジュリエット・ビノシュを
追っかけてたときに
みて

久々に

覗いてしまった…

ヒドイ…

息子が🤭

マーティン…


親子で同じ人に
魅かれるって…

アリそう…

失えば
戻らない


欲に溺れた


背徳の行方…

堕ちた暮らし。
何故だか…
飄々と…
優雅にさえ
みえる…

生きる意味…
にダケ
向き合う

哲学者のよう

過去の愛と同居。


包み紙は
再利用するのカナ?
几帳面に折って重ねて…
🤔演出の意図…

たまたま見かけた彼女は
以前の…魅惑的な女ではなく
子供を抱いて…
ごく普通の女だった…
って…⁈

✈️

So…what ❓

よくあの写真を
あんなデッカくして
眺められるな〜

息子の愛を
奪って…

自分を受け継ぐ
存在を
失って…

その感性が
コワイ…🥶

写真の顔のクローズアップと
アウトフォーカスの余韻が
恐怖😱

ウラメシヤ〜

👻

🎬✨

ずっと前の映画だけど
意外に映像がキレイだった
絵が美しい…
街も素敵だな…
建物、緑、街灯…
美しい…

流石✨
ルイ・マル監督…
ってヨーシランケド🎬✨

ジュリエット・ビノシュの
女優魂…
を観た


『トリコロール/青の愛』の方がスキ🟦
喪失から始まる
魅惑の青がアル
バニラアイスに
エスプレッソをかけたくナル…

🍨☕️
harema25

harema25