ポップコーン売り

ハリー・ポッターと炎のゴブレットのポップコーン売りのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・お友達の死に直面する初めてのシリーズで、全体的に暗い雰囲気なのが特徴的。
・あと成長する男女にもフォーカスされてて、ハーマイオニーとの喧嘩も今までと少し違う視点になってる。極端なほど思春期の男の子の不器用さを取り上げてる。ロンにはちょいイラ。大人になろーか😇
・3-4話くらいからエマちゃんの麗しさが隠しきれなくなっている。
・セドリックは野心があるけどハリーに恩を返すところとかフェアで道徳的。ハッフルパフって地味な印象だけど、「勤勉、献身、忍耐力、公正さを重視する寮」って、、
人として一番大事な精神な気がするわ。