うちゃ

ティアーズ・オブ・ザ・サンのうちゃのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

クーデターが起きている地へアメリカ人医師リーナ達を救出する作戦で数人の民間人のために軍が出動し、それなのにリーナは全員を救わないのであれば脱出しないと騒ぐ😒
しゃあないやん、言うこと聞けよ😒

任務遂行のためにリーナを騙しヘリへ乗せる🤨
任務遂行優先だとしても騙すのはどうなん?🤨

反乱軍の非道で残酷な行為を目の当たりにしたウォーターズ大尉は残した人々を救出に向かった🤩
冷静さを保っていたのにあんなん見たら我慢できないわな😆

というイケイケムードは前半で、徐々に窮地に追いやられる🥺
部隊の半分は死亡😢
難民も数はわからないけど死亡😢
生きたはずの人が死に、殺されそうになっていた人が生きるってどう捉えていいのかわからなくなった😔
救われた人にとってウォーターズ大尉の判断は正しいだろうけど、兵士達の家族は過ちだと考えるかもしれない。
正しさに正解はない😔
ただ、任務は完了したから軍側としては結果的に正解なのか?🤔

アフリカの部族間紛争は人として堪え難い残虐性があるが、あれはあれで彼らの価値観だからいくら外部が介入しようと収拾できないのかもしれない😑
難しいな、人って😔

「俺が任務を失敗したことがありますか?」というセリフがよかった😊
うちゃ

うちゃ