ティアーズ・オブ・ザ・サンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ティアーズ・オブ・ザ・サン』に投稿された感想・評価

何気ブルースウィリスの軍人役初めてみたかも。
小隊全員かっこいいし人情に熱いのがとてもよかった。
ジャングルの中でより一層緊迫感がある内戦映画。
4.0

再鑑賞。大好きな戦争アクションの1つ。
「リプレイスメント・キラー」というちょっとおバカな娯楽アクション映画から映画のキャリアが始まったアントワン・フークア監督。
まさか「トレーニングデイ」とか本作…

>>続きを読む
きろ
3.5
このレビューはネタバレを含みます
派手な戦闘はなくすっきりまとまっていた。
「なんだ豚か…」で油断させてからの展開はあるあるだけど、様式美なのできちんとやってくれて嬉しい。
3.5

内戦の残酷な現実のなかで、過酷な事になると分かったうえで皆を救う選択をしたウォーターズ大尉が兵士として人として格好良く、その想いに尊重して使命を果たす部下達がまた格好良い!
女性医師が頑固な性格で若…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

2025-118


内戦の起こるナイジェリアにいる女医師を助けに行く任務受け現地に行くアメリカ軍。
医師だけ助けるはずが、医師の説得でセンターにいた人たちも連れて行くことになる。ヘリに医師を乗せて…

>>続きを読む
ツッコミどころ満載でしたが、ブルースウィリス主演だと言われれば納得
緊張感はなかなかありました。

この映画観て医者と軍人というのは正反対だなぁと改めて実感
3.4
このレビューはネタバレを含みます

途中までよかった。
美しく残酷な大自然、緊張感ある逃避行

最後の最後、いがみあってた上官がきゅうにたすけにきてくれたり、政治までみんな無視しちゃうのはなんか急展開すぎて解せない
空爆で一件落着って…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

なんかずっとしんどい

救いがないというか
ラストも良かったのか!?
束の間の安心くらいな感じのような。。。

アフリカでの戦争の
リアル?が少し観れたような気がして
考えさせられた

ジョークを言…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映像は少しグロくて、
目を覆う場面もあった。

難民の中に発信機がつけられていて
反乱軍に追われていて、ビックリ


大統領の息子が難民に紛れてたので、
追われていると判明。

早く遠軍が来てくれな…

>>続きを読む

プラトーンを格好良くした感じ・・・

ウォーターズ大尉(B・ウィリス)が格好良すぎる感が少し否めない・・・
また女医ケンドリックス(モニカ・ベルッチ)も美人過ぎる。
戦争の悲惨さを訴えるのには十分だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事