miho

日の名残りのmihoのレビュー・感想・評価

日の名残り(1993年製作の映画)
3.9
掘り下げる甲斐のある、重厚な作品。ひとつひとつの台詞をそのまま素直に受け取るか深追いするかで、解釈が全く違うものになるだろう。これは原作読まないといけないな。

色んな人の解説を読んだけど、なかでも面白いと思ったものを1つ。原題について。日が暮れる前のひととき、それは一日で最も素晴らしい時間。つまり題は良かった時代を振り返る、という今作のストーリーを簡潔に表している。和訳に「名残り」という言葉を選んだところにセンスを感じて、素敵だなと思う。私はぼーっと映画を観ているだけだとこういうことには気付けないので、とても納得した。

自分で自分を生きにくくしていることはよくある。でもちょっとしたきっかけで視野が広がれば、今まで何をしてきたって何歳だって、自分を解放することは出来るんだな。
スティーブンスは果たして自分を鎖から解放できるのか、、いい加減素直に生きてほしいな(;_;)スティーブンスかミス・ケントンの背中をドンっと押してあげたい。「本当にそれで良いのか〜!!!!」とか言いながら強烈に肩を揺さぶりたい。そっと背中を押した程度では何の効果も無さそうだから。でもさ、そのもどかしさもこの作品の良さなんだなぁ

私に合うと思うよって勧めてもらったけど、確かにこういう話嫌いじゃないな!よく分かってらっしゃる〜なんで私に合うって思ったのかが気になるけど^^そして話とは関係ないけど私もヒューに顔色悪いよって心配されたいです、、、タバコ吸ってタイプしてる横顔が好き。暫くしたらまた観たい

1回目 2020.12.22
2回目 2020.12.23
miho

miho