ででん

エレファント・マンのででんのレビュー・感想・評価

エレファント・マン(1980年製作の映画)
4.6
運も必要だというけど、運を掴むための力がいる
ジョンは人にも恵まれて、自分の居場所を作っていったけど、それはジョン自身の力だと思う
ジョンの心の優しさが為に、みんなはジョンを助けたくなるし幸せになって欲しいと願ってしまう
これは偽善なのだろうか?医者も悩んでいたけど、結局医者もジョンの優しさを知ったから、助けたいと思ったのだと思う。人の幸せを願うことに偽善もなにもあるのだろうか…?

学校の帰り道、異臭がして、ハッと顔を上げると、自転車に乗った顔中コブだらけの男の人が通り過ぎて行ったことがあった。
人を見た目で判断したくない、と思っていた私は、その外見に反射的に立ち竦んで、とっさに顔を強張らせてしまったことにもの凄くショックを受けた…そして、あの状態でも肉体は生きているんだという衝撃と、その人の壮絶であろう人生への畏怖、が一気に頭の中を駆け巡った。
人を見て、頭で何か思う前に、反射的に固まってしまう経験 本当に衝撃的で、かなり落ち込んでしまった…

そんなことも思い出しました😂
ででん

ででん