KJパスト代理人

ゾンビ/米国劇場公開版のKJパスト代理人のレビュー・感想・評価

ゾンビ/米国劇場公開版(1978年製作の映画)
4.6
ゾンビの神様、ジョージAロメロが作りし、ゾンビ映画のバイブルにして最高峰の1つ。

ゾンビが発生した理由も全くわからないまま、あーだこーだ言い合う学者の討論番組からのスタート。

いきなりゾンビを出さず、原因すらも言及しない手法で食いつかせる絶妙なオープニング。

通常の世界とゾンビワールドの中間点でのシーン。

SWATが犯罪と戦うために突入したアパートの住人の半数はゾンビ。

この半数ってゆうところが、ゾンビワールドに移行しているんだなって認識できる仕組み、素晴らしい承の部分。

異変に気付いた小ずる賢いSWAT達はヘリに乗り脱出。

そこで目にする世界の全貌。
ゴルフ場で地域の夏祭りのようにゾンビ狩りを楽しむ軍隊に守られた人々。

ゾンビものの定番となったショッピングモールに避難し、そこでの生活。

閉鎖環境にいながら、あの自由な雰囲気、不謹慎にも憧れを抱かざるえない。

暴走族的暴徒の乱入により、いとも簡単に崩れ去る安住。

そしてまた行く宛もなく、燃料ギリギリのヘリは飛び立つ。

このラストのどうしようもなさはダスティン・ホフマンの卒業のような気持ちになる。

ノロノロゾンビ、一人一人に個性があるのも魅力的。

至高の終末映画。