mamipigu

お葬式のmamipiguのネタバレレビュー・内容・結末

お葬式(1984年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

伊丹十三作品、やっぱり好きだわぁー!!!

お葬式一本勝負の作品。
こうやってみると日本のお葬式文化って、なんとも宗教的というか、面白い。
今は家でやることがほとんどなくなってきてるから、こういった作法などは減ってきてるの勿体ないなぁ。

ワンカット長回しが多いことや、子供があまりにも親戚の子感が出てたり、田舎のあの親戚集まってガヤガヤしてる感じとかがやたらリアルで、ドキュメンタリーを見てるような、覗き見してるような感覚になった。
自分が経験してきたお葬式のあの感じがブワッと思い出されて、なんかすんごい記憶が鮮明に蘇った。

宮本信子さんの不倫カットバックのブランコシーンの表情、サイコーだったー!!
なんであんな表情できるの?!
すごすぎるー!!!

そして菅井きんさんの喪主挨拶!!
ほんっっっとに心から出てくる言葉で、夫婦の今まで積み上げてきたものが表面化してるというか、「一緒に死にたかった」(言葉尻ではない意味で)というセリフにグッときすぎて涙が溢れました。

エンドロールまでお葬式後の片付けの映像があったりと、本当に最初から最後までしっかり記録している感!!
あっぱれだわ!!!
mamipigu

mamipigu