ゆき

ナイト・オン・ザ・プラネットのゆきのレビュー・感想・評価

4.1
背中越し

タクシードライバーと乗客という普遍的で一時的な関係を描くオムニバス。
学生時代に観たときはただユーモラスな時間に思っていたけれど、歳を重ねて再鑑賞すると愛おしい哀愁駄々洩れの作品でした。

チャーミングなルックスと口の悪さがギャップのドライバー・コーキーと新人女優探しの乗客のロサンゼルス
初仕事の老人ドライバーと乗車拒否され続けたヨーヨーのニューヨーク。
VIPに苛立つドライバーと盲目の乗客のパリ。
懺悔したがるドライバーと体調の悪い神父のローマ。
雪の日に過去の悲劇を語るドライバーと酔っぱらいの労働者3人衆のヘルシンキ。
モラルも教訓もない車内のやり取りに意味を求めるのは不毛な気もするが、偶然のめぐりあわせが少し人生を潤す瞬間を見た気がする一作。
主にタクシーの運転席を正面から撮った映像なのに、街ごとに色味も空気感も違う。個人的にはパリのエピソードが好き。
×××
ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキ。5つの都市を繰り広げられるタクシードライバーと乗客の人間模様を追う。
ゆき

ゆき