オートバイ少女を配信している動画配信サービス

『オートバイ少女』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

オートバイ少女
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

オートバイ少女が配信されているサービス一覧

『オートバイ少女』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として4件の配信作品が見つかりました。

オートバイ少女が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『オートバイ少女』に投稿された感想・評価

過去一回鑑賞

鈴木翁ニ氏のことは"オージさん"
スズキコージ氏のことは"コージさん"
我々の間ではそう呼んでいたんだ。
否、呼ばせて頂いてました。

己が転々としても、彼らの劇画や絵本の幾つかは手放していません。
ちなみに昔、コージさんもカラフルではない劇画も描いてましたね。

ワタシは今は遠く離れた阿佐ヶ谷や高円寺や国分寺、三鷹辺りを思い出しています。

以前の彼らを想う時、あがた森魚の"春の嵐の夜の手品師"が耳の奥で聴こえてくる気がします。丁度いま時期にピッタリなセンチメンタルな曲で、思いっきり聴く人の好み別れる唄ですね。

70-80年代の彼らの、あんなセンスあんな独自の歩みの中で産み落とされた作品は、やはりインターネットもスマホも無い時代の落とし子だったのだろうと思います。




言いたい事があるのなら"歩いて行って相手と話さなきゃならない"し、好きだと伝えたけりゃ"書いては消し、書いては消し、何処かで諦めて書き切らないと伝えられない"し、
そんな時代が直ぐ前、このあいだまで存在していたのでした。

第一に、コトバになんか出来ない熱があるから、どうしてもこの目で視たいから、自分の足で歩き出す…行く先の下調べなんかなるべくならしないで、未だ見ぬ知らない世界なんだから当たって砕けりゃいいと…
やるっきゃないでしょ、やってみるしか、やらなきゃ解らないでしょ、と…

きっと今のスマホを手放せない若い人達が聞いたら、なんと言うのでしょうか…
こんな便利で、逆に何でも分かった様な気に成ってしまう、まるで臆病で行動力の無い頭でっかちなニンゲン製造機みたいな機械が当たり前に存在して大変です。
柔らかくしなやかな筈の一人ひとりの"感受性"が、朝から晩まで"参考"や"比較"のせいで、実に可哀想です。
本当に"知る"って、当たり前じゃないんですがねぇ。

"知識と行動は半々が丁度いい"と或る御方が言われたそうです。ワタシもそう思います。

スミマセンねぇ、愚痴じゃないんです。
ワタシだってこうして日々使用してますし。
仕事じゃ発注元や元請から、グループLINE入ってくれと言われ続けたりします。仕方なく入りました。ハッキリ言ってかなり嫌です。
でもね、何に関してもワザとネットで色々は調べません。第一、四六時中はつぶやきませんし。
知らない権利もあると思うし、知らないから出来る事も沢山あると思うのです。取り残され感も相対価値観も、時が巡れば順序も質も変わるものです。

今の頭がいいスマホ知識ばかりのヒトで一杯の窮屈な世情から見れば、なんというか…青臭い鼻摘み者みたいな純な熱?が、ひと昔前迄は、そこかしこ我々の中の原動力にあったのだろうナァ…
なんせワカラナイから、"参考"も"比較"も大して無かったから。
でもつまらなくなかったし〜なんて思ったりするのです。

臭過ぎますかねェ…?


ふふふ。又、本作品にはほとんど関係ない内容でしたね!
オージさんでしたね発想の発端は。

それではサヨナラ。
サヨナラ。サヨナラ。
キッチュ第7号にガロ元副編集長の白取千夏雄のロング・インタビューが掲載されていて、それは「ガロ」の一連の騒動を総括するような興味深い内容であったのであるが、山中潤が経営するツァイトが傾いていく1つの契機となったのが、この鈴木翁二の原作をあがた森魚が監督した「オートバイ少女」(もう1つの契機が「デジタルガロ」)。当時、「ガロ」の一読者として、異常な「オートバイ少女」押しには大きな違和感を感じていたもんです。映画の内容はともかく、そういった文脈で漫画史の中では語られる必要がある作品であろう。
ス
2.5
ほとんど石堂夏央のイメージムービーなんだけど、なんでVHSのパッケージはあんなことになってしまったんだろう。

『オートバイ少女』に似ている作品

彼のオートバイ、彼女の島

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.2

あらすじ

オートバイで信州に1人旅に出た巧は、白石美代子という女性に出会う。オートバイに興味を示した彼女と温泉で再会後、東京に戻った巧は恋人に別れを告げ、美代子と文通を続ける。やがて夏が訪れ、巧は美…

>>続きを読む

ふゆうするさかいめ

上映日:

2021年06月12日

製作国・地域:

上映時間:

65分
3.4

あらすじ

まるで現実を遠ざけるように毎日眠り過ぎてしまうマリノは、"床ずれ"の痛みにどうにか耐えながら喫茶店のアルバイトへ通っている。ある日、いつも皺くちゃのスーツを着ている常連客・マモルが寝具販売…

>>続きを読む

辻占恋慕

上映日:

2022年05月21日

製作国・地域:

上映時間:

111分
3.6

あらすじ

ロックデュオ「チカチーロンズ」のボーカル・信太はある日の対バンライブでギターの直也にドタキャンを食らわされる。路頭に迷う信太に救いの手を差し伸べたのはシンガーソングライターの月見ゆべしだっ…

>>続きを読む