オードリー

そして人生はつづくのオードリーのレビュー・感想・評価

そして人生はつづく(1992年製作の映画)
3.8
ドキュメンタリーのような映画のような

『友達のうちはどこ?』に出演した子供を探して、劇中のその子供のように会う人々に訊ねていく
思い通りに進めないながらも道はどこかにつづくと言いながらとにかく進む

親や兄弟を亡くした人々がほとんど悲しい顔もみせずに淡々と生活している様子に淋しいながらも力強さも感じる
どれだけ人が死んでもサッカーをみるという現実
サイレンやクラクションの落ち着かない感じはそれだけで非常時っぽくてザワザワする

自分からしたら楽園のようにもみえてしまう異国の中でそれでも確かに被災し、多くの悲劇が起こった事が間接的にもわかる。その中で映像は映画らしくもみえるし、子供たちとの会話などもどれだけ台本ないのかと思うくらい死生観まで語られるようなはっとさせられる事も言っていて不思議な映画だなと思った。
でも全編通して監督のその土地や人々への優しいまなざしを感じて温かい気持ちで見終えた

まわりみち


感情
オードリー

オードリー