hummingbird

当りや大将のhummingbirdのレビュー・感想・評価

当りや大将(1962年製作の映画)
-
モダニスト中原康らしくない釜ヶ崎の話

新今宮周辺には電車が3種類走っていて、どこを向いても背景で電車が走る(多分、スクリーンプロセス)。博打場になってる公園の横の高架は多分南海、盛り上がった線路が国鉄、あと阪堺線。この当時は市電も走っていたようだ(あのように全方向から電車が見えるのかは分からない)。

映像は姫田真佐久らしさは控えめ? カットのメリハリがすごくよくできている。何かが画面のすごく奥まで走っていくカットは、姫田真佐久の作品で本当によく出てくるけど、この作品では霊柩車のシーンで使われている。
hummingbird

hummingbird