830hz

誰も知らないの830hzのレビュー・感想・評価

誰も知らない(2004年製作の映画)
-
あのギターの音楽が流れると、客観的な状況としてはかなりキツくて辛い状態なのに「子どもの王国」みたいな雰囲気になってしまうのが何とも巧妙な匙加減だなと感じた。
子どもだからこそ、事態の深刻さに気づけてないというのがとても残酷だった。

周りの大人たちもおかしいことは勿論気づいてるはずだから助ければ良いのに、、、と思いつつも、どんな状態であれ他所のお家の事情に首を突っ込むのはなかなか難しいよね。本当に良くない悪循環だ。

あまり詳しい事情は知らないものの家庭の事情もあって不登校の子が中学時代に一人いたのだけど、何となく彼を思い出した。
確か途中で転校してきた子で、殆ど学校で見かけたことはなかった。
何で学校来ないんだろう、特に誰かと問題があった訳じゃないんだから来れば良いのに、とか当時は思っていたけどそんな簡単な話じゃないよね。
できる限り多くの子ども達が子どもらしく過ごせる社会になってほしい。
830hz

830hz