誰も知らないの作品情報・感想・評価・動画配信

誰も知らない2004年製作の映画)

Nobody knows

上映日:2004年08月07日

製作国:

上映時間:141分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 子役の演技がすごい。
  • 親子の関係性が描かれていて心が揺さぶられる。
  • 実際の事件を元にしたリアルな描写がある。
  • 淡々と進む中にもリアルで怖さを感じる。
  • 社会問題を扱っており、考えさせられる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『誰も知らない』に投稿された感想・評価

泉人生

泉人生の感想・評価

4.1
なんか肉親とリンクしてる部分があって辛い。
お母さん大好きです。
Kissy

Kissyの感想・評価

4.0

緩やかに壊れゆくネグレクト家庭
でも、生を享けてからずっと壊れた日常で生きてきた子供達には、その異常さを客観的に理解することは出来ない

母親の罪は児童施設にさえ預けなかった事
と思って事件調べてみ…

>>続きを読む

鬱映画を見る会を1人日曜の夜に開催。想定よりもファンタジー味があり、中盤はなんなら美しく感じた。YUUが憎めない人でかわいいから幸せそうで嬉しく思う自分もいた。

社会問題としては考えることが多くあ…

>>続きを読む
ナギ

ナギの感想・評価

4.5
育児放棄モノで胸糞ではあるが、
YOUさんと柳楽優弥さんの役がハマりすぎて素晴らしくて、
たまに観たくなる。今回で4回目かな。
ごう

ごうの感想・評価

3.8
重いー



「誰か捨ててったんじゃない?このまま」
「かわいそうだね」
446

446の感想・評価

3.8
家庭科の授業中にみた。学校で流す映画はあまりちゃんと見ないけどYOUの演技と子供たちの過酷さが見入ってしまった。

ただ淡々とながれていく日常、やけに朗らかな音楽、のわりの内容のむごさが悲しくて辛くてやるせなさを倍増させる
ラストのゆきちゃんのシーンなんて泣くことすら許されないような脅迫性を感じる
でもこっちが勝…

>>続きを読む
air6

air6の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます



ずっと、ウー、苦しいー、という感情
大人の身勝手で、子どもが子どもらしくいられず苦しい思いをするなんて許せない

ポチ袋のお年玉のところと、自分たちが弱っているのに植物に健気に水をやるところ
あ…

>>続きを読む
K4N

K4Nの感想・評価

4.3

あってはならない、生んだら生みっぱなしという、母親放棄。責めても仕方ないのかも知れないが、やるせない…
この後、どうやって暮らしていくのだろうか。遅かれ早かれ子供たちは保護されてほしいが、目を瞑って…

>>続きを読む
育児放棄で子供だけの生活、後半はどんどん悲惨になり、心が痛む映像でした。
実話ということで、さらに辛くなります。
>|

あなたにおすすめの記事