せっ

アメイジング・スパイダーマンのせっのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

星条旗を背負う者。サム・ライミ版では星条旗はスパイダーマンの背後に掲げられてたけど、今作はトレーラーのおじさん越しに掲げられる。

9.11から時間も経過しているので、既にアメリカの責任が問われてた時のはず。ヒーローだけに背負わせるのではなく、これは国民全員で招いた結果であり、その責任は皆で背負い皆で問題を解決していこうという姿勢があの星条旗が掲げられるタイミングだったんかな。

ピーターが最初星の刺青の男を虱潰しに探していくのとか、ビンラディンの仲間を探すために無差別に色んな人を拘束していったアメリカのやり方を思い出す。

というかグウェンが無事だったのはたまたま敵が優しかったからだし、市民全体は救ったけどお父さんは結局救えなかったし。大いなる大儀には多少の犠牲が伴うってか。お父さんも死なせてしまって、次は娘もって激ヤバだし私アメスパそれが胸糞すぎて好きじゃないんよ〜!!(笑)

しかし、サム・ライミ版を見てから続けてみると、暗い!ピーターがイケイケすぎる!でもこのアンドリューガーフィールドとエマ・ストーンカップルが懐かしいのなんの。トムホとゼンデイヤもいつまで続くやら。
せっ

せっ