ジミーT

ゴジラのジミーTのレビュー・感想・評価

ゴジラ(1984年製作の映画)
5.0
1984年の公開時は酷評か酷評、もしくは酷評。酷評でなかったら酷評という感じでした。
確かに今で言う「ツッコミどころ」はありますが私はこの映画が好きで、2回観に行ってしまったんです。

ゴジラを完全に災害と位置付け、それに対処する科学者、政府、諸外国の動きが描かれ、かつて評論家の石上三登志先生が提唱した「ネオ・エンターテインメント」の味わいがありました。
東宝映画の路線で言えばこれは「怪獣映画」ではなく、「世界大戦争」「日本沈没」「東京湾炎上」「動脈列島」「ブルー・クリスマス」といった東宝ポリティカル・フィクション路線の一本として捉えるべき一編であると考えます。

中野昭慶特技監督の特撮も目を見張る美しさでした。
ジミーT

ジミーT