cfガールを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
cfガールの映画情報・感想・評価・動画配信
cfガールを配信している動画配信サービス
『cfガール』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
cfガールが配信されているサービス一覧
cfガールが配信されていないサービス一覧
cfガールの評価・感想・レビュー
cfガールが配信されているサービス一覧
『cfガール』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
cfガールが配信されていないサービス一覧
『cfガール』に投稿された感想・評価
takの感想・評価
2020/10/26 00:00
2.8
世良公則の主演作でなんとなく繰り返し観ているのがこの「cfガール」。世間では評価も高くないのだが、何故か繰り返し観ていた時期がある。これがデビュー作だった高岡早紀がお目当てだったのは認める。当時僕は社会人になりたての頃であれこれ迷っていたから、自信に満ちた主人公の姿がカッコよく思えたんだろうか。
主人公はCMディレクター爽太郎。世間で認められているもののクライアントの要望を無視して問題を起こすこともしばしば。映画冒頭で、彼はクビを宣告される。そこへ元カノの洋子が現れ、新たな仕事を持ちかける。爽太郎はかつての仲間を集めて、CM製作を開始。浜辺で踊る姿を見かけた少女をスカウトした。ところがその少女をめぐって何者かから圧力がかけられ始めた。
当時Vシネマでアクションもこなしていた世良公則を主役にしたんだから、銃を持たせないのはもったいないのか、部屋で殺し屋を迎え撃つようなお遊びシーンが挿入される。これ必要?と思うけれども、カッコよきゃいいか。
追っ手から逃れるためにカナダをCMロケ地を選び、雄大な風景をバックに自転車に乗る少女を撮るクライマックス。そのしごとごうまくいったか、少女の祖父である業界大物との関係はどうなったのか、何も明らかにならないまま映画は幕を降す。ま、カッコよきゃいいか。
主役を支えるのは、当時靴のCMで高岡早紀と共演していた岡田真澄、我王銀次、そして少女の祖父に三船敏郎。浜辺でバレエを踊る早紀ちゃんが美しい。主題歌「抱きしめてくれ」はもちろん世良公則。
コメントする
0
大阪ぶたまんの感想・評価
2017/07/15 21:13
2.8
あんたのバラードだ!
コメントする
0
たかちゃんの感想・評価
2025/05/28 20:08
2.0
CMディレクターが新人を発掘するが、それは政財界の大物の孫娘だった。しんじんのと出会いの場所の不自然さ。孫娘を連れ帰ろうとする未鮒が、撮影を手伝い始めたり。どうも珍妙な出来。橋本は脚本だけで、監督は手を出さない方が、と思うのだが。
銀座シネパトスにて
コメントする
0