ユースケ

ソナチネのユースケのレビュー・感想・評価

ソナチネ(1993年製作の映画)
4.1
映画やライブって神様が降り立ってる瞬間(刹那の一瞬)がたまにあると思ってて、まさにそういう映画だった。小さい頃に見てトラウマだったの覚えてるけどこれは納得、映像の何処切り抜いても絵になるし綺麗で美しいんだけどずっと冷たいし寂しいしずっと不穏。実際の死も死の青も常にある。ビートたけしの血が通ってないギラギラしてるけど悲しげな怪演、久石譲の音楽。

やたら最初のシーンで若い男に戻ってくんなっていう理由は自分がそうだったからなのか?北川の居場所は死と近い場所であって、それが沖縄の綺麗な映像と一緒に映る死の雰囲気なのかなーと思ったり、でも最後で女は待ってたのにな、あったのにな居場所。



あんまり死ぬの怖がるとな、死にたくなっちゃうんだよ。
ユースケ

ユースケ