凛太朗

機動戦士ガンダムの凛太朗のレビュー・感想・評価

機動戦士ガンダム(1981年製作の映画)
4.2
人類が増えすぎた人口を宇宙に移すようになって既に半世紀。地球の周りには巨大なスペース・コロニーが数百基浮かび、人々はその円筒の内壁を人工の大地とした。
その人類の第二の故郷で、人々は子を産み、育て、そして死んでいった。
宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。
人々は自らの行為に恐怖した。戦争はこう着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた。

ガンダムに始めに興味を持ったのは、子供の頃にあったナイトガンダムのカードダスでしたかね。それからファミコンやスーパーファミコンのナイトガンダム物語を一通りプレイした後、PlayStationで発売されたG GENERATION Fにハマってから、まともにTV版なり劇場版観てハマった。

TV版と劇場版どちらがいいかって話は個人的に不毛だと思うので置いときまして(どちらにもいい点悪い点あるからね。)、最初の有名なナレーションとBGMからグイグイ引き込まれます。
ザクがサイド7に潜入して、アムロが偶然にもガンダムを起動させ、ザク2機をビームサーベルで沈めるところから既にカッコいい。

アムロやシャアを始め名キャラクター、名言の数々。
ブライトさんは
「殴って何が悪いか」
と言いながらどっち向いてんねんと。

決して勧善懲悪の世界に陥らず、一年戦争におけるWB隊の在り方からアムロを始めとする個人の在り方を描きつつ、連邦にもジオンにも戦争をしなければならない理由があるとしながらも、両軍部の腐敗や裏切り、戦死者を政治的なプロパガンダに利用などを描いて戦争の虚しさや凄惨さを表現し、仲間や家族、恋愛模様なども織り込むという、戦争ドラマとして観てもヒューマンドラマとして観ても、やはり凄く面白い。

宇宙世紀を扱うガンダムシリーズとしては、やはり劇場版の一作目であるこれが入門編にぴったりじゃないですかね。
凛太朗

凛太朗