トシオ88

眠狂四郎 無頼剣のトシオ88のレビュー・感想・評価

眠狂四郎 無頼剣(1966年製作の映画)
4.1
市川雷蔵と天知茂、名優の演技の激突、藤村志保の演技が艶を加える。三隅研次監督の常に抑制を抑えた演出と、少ない台詞がさらに名優達の演技を冴え渡らせる印象を与える。
大映カラーと言われる少し茶色の混じった独特の色合いがしっとりと目に映る。また当時の大映美術の江戸時代の再現度はもはや国宝級と感じる。
他の方も書かれているように、冒頭の縄のシーン、長い塀の背景、眠狂四郎の心情の如く真っ黒な夜空…黄金期の大映美術の真骨頂と目の当たりに出来る。そして伊福部昭の伴奏が織り込まれる本作は雷蔵の眠狂四郎作品の中でも屈指の名作と思う次第🤔
トシオ88

トシオ88