月へのミサイルを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
月へのミサイルの映画情報・感想・評価・動画配信
月へのミサイルを配信している動画配信サービス
『月へのミサイル』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
月へのミサイルが配信されているサービス一覧
月へのミサイルが配信されていないサービス一覧
月へのミサイルの評価・感想・レビュー
月へのミサイルが配信されているサービス一覧
『月へのミサイル』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
月へのミサイルが配信されていないサービス一覧
『月へのミサイル』に投稿された感想・評価
Hamanの感想・評価
2019/03/19 20:36
3.6
クリーチャーデザインが素敵すぎる。
ロケット開発者2人+彼女+脱獄犯2人での月世界旅行。画面からはまったく重力を感じさせない完璧なフライトだった。
月に到着すると美女しかいない竜宮城みたいなとこでもてなされるが、案の定てんわやんわあって逃げ出すことに。
そこで追っ手として登場するのが超素敵デザインの闇の生物とかいうやつ。全体的にはでっかい蜘蛛なんだけどとにかく顔回りがキモい。キモすぎる。ジョー・ダンテの『ゾンビ・ガール』に劇中映画としてチラッとこのクリーチャーが映った時から激マブなその容姿に惚れてたけどもマジでイカしてた。クリーチャーデザインだけで五億六千万点を叩き出してる。
月側の人間を喰い殺してすぐに退場したので残念だなと思っていたら処刑用にも使われてる万能ぶり。愛らしい。
ほかにも人型の巨大岩生物とかマインドコントロールの権力争いとか色々あったんだけど闇の生物のインパクトで全部忘れたぴーーー
コメントする
12
ざべすの感想・評価
2020/11/18 12:47
3.5
“迷作「月のキャット・ウーマン」のリメイク。
そもそもオリジナルがとんでもない映画として有名なのに、それをわざわざリメイクしたので、内容はもうハチャメチャ。
でも、心が折れそうになっている時や落ち込んでいる時に観れば、(違う意味で)勇気づけられる、そんな一本。 “
という紹介文とタイトルとパッケージ絵に惹かれて。
「月のキャット・ウーマン」すら見てないよ!
紹介文に恥じぬ、珍妙で大雑把なSF風味の味付けがたまらず、ダラダラと良い時間を過ごした。
ところで、
DVDの特典一覧の選択に「カルトDVD案内」という項目特典があって
自主制作と思われる映画の予告編のいくつかが流れてくれた。
自作ゲームの手作り動画をよく見たり自分でも作ったことがあるので懐かしくて微笑ましく眺める。
(自作映画のこういう系を見るのは初)
ちなみにその自作映画の中に気になるDVDのタイトルがあった。
検索したら、アングラ映画の代表作のひとつだったらしい。ほぉほぉ。
……
カルトやアングラなど、違いや定義や棲み分けが難しいね〜〜
映画でいうと、いまだにB級とZ級の境(さかい)の感覚が掴めていない…
マンガやゲームだとあんまB級すら言わんし、クオリティ高かろうが低かろうが「同人(誌)」とか「珍」でまとめられてお終いやもんな〜(「クソゲー」はその年のナンバーワン決める大会あったり、なにかと面白い)
コメントする
0
腕の感想・評価
2021/08/16 03:12
3.3
月のキャットウーマンのリメイク
良い塩梅でのリメイクでオラたまげぇたぞ!
土台のヤバさを格上げしつつ、意味不明な演出に説明付をしてくれてた。
ロケットに脱獄犯が何の説明もなく平然と忍び込んでる所からスタート。
この時点で傑作。
オリジナルは月面をそれっぽく作ってだけど、今作は完全に野外ロケ。
めちゃくちゃ空模様も分かるし、足元に植物生えてますけど?!????
ふざけてる箇所はとことんふざけてるけど、作品としての見やすさは抜群に上がってた。
起承転結はっきりしてて、今でも通じるセオリー通りの構成。
新しいキャラクター、シナリオの追加、これは良いリメイク作品!
#whdjp
コメントする
0