DJあおやま

トイ・ストーリー3のDJあおやまのレビュー・感想・評価

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)
4.1
昔からディズニー作品には縁遠かったのだが、この度初めて東京ディズニーシーに行くことになり、予習がてら関係のありそうなディズニー作品をいくつかDisney+で観てみた。その中でも特に気に入ったのが、この『トイ・ストーリー』シリーズ。1、2作目はエンターテイメントとして抜群の完成度で、純粋なストーリー展開ながら、小気味良いテンポ感とハラハラ感で、キャラクターたちの愛らしさも相まって、今観ても十二分に楽しめた。
3作目となる今作は、1、2作目から時間が空いて、アンディがおもちゃで遊ぶような年齢ではなくなって、なんとも寂しさを感じる。単純な続編というより、おもちゃたちの生き方や、おもちゃとしての幸せとは何かといった葛藤にフォーカスされていて、時間が空いたからこそ1、2の公開時子供だった層に刺さる内容なのがすごい。子供のころに遊んでいたおもちゃを、ほとんど捨ててしまったことに罪悪感を感じた。作品の舞台も1、2作目に比べてスケールアップし、よりおもちゃとしての死を予感させるような展開も多い。おもちゃというあまりにも小さな目線ゆえの絶望感が、ハラハラドキドキを煽っていた。
このシリーズは、キャラクターたちがとにかく愛おしい。有名な作品ゆえ、もともとキャラクターは知ってる・見たことがあるけど、名前や性格はわからないというスタートで鑑賞をはじめた。だから、ロッツォが愛らしいキャラクターかと思えば、そうでもなかったのは衝撃だった。ウッディやバズも思いの外、カッコ良いキャラクターで少しびっくりした。今作で初登場するケンは、ちょっぴり繊細で人間味のあるキャラクターで好き。短編『ハワイアン・バケーション』でますます好きになった。シリーズのなかでは、ジェシーが一番好き。短編『トイ・ストーリー・オブ・テラー!』でのトラウマとの葛藤には心を打たれた。
DJあおやま

DJあおやま