クシーくん

野獣教師のクシーくんのネタバレレビュー・内容・結末

野獣教師(1996年製作の映画)
3.1

このレビューはネタバレを含みます

『処刑教室』が観られると思ってワクワクしながら録画を再生したらこれだったのだ。騙されたと思ったがよく確認しない自分が悪いなと反省しつつ、一応観ることにした。

凶悪な生徒が多く通う底辺校の教師をやっていた恋人が何者かに襲われ、代理教師として潜入の為にやってきた傭兵の主人公。犯人の素性を探りながら教師として生徒を指導する…不良生徒たちを更生させるヒューマンドラマ的な何かを想像したのだが、全然違ってバイオレンス&アクションだった。

いや、前半は不良生徒たちに大人が大切なことを教えて、また主人公も奪うことしか知らなかった生き方から人を教え導くことの楽しみを…みたいな雰囲気は見えたんだけど、そういうのを全部後半からすっ飛ばして普通の暴力映画になってしまった。
特に終盤主人公の仲間も容赦なくバカスカ死んでいくので命が安い安い。あれ?ドヤ顔で語った生徒への教育は一体何だったんだい!?ってなった。

不良も二種類いる。ただの悪ガキと、不良というよりただ若いだけでマフィアの構成員みたいな奴がいて後者は余りにも度を越しており、これではラストのような結末を迎えるのも無理からぬことかもしれない。とりあえず学校を麻薬の隠し場所にするのは色々無理があるぜ。

肝心の銃撃戦だけど、もっと激しいアクション映画に慣れた現代ではややタルい部分が目立つ。つまりあんまり褒める所がない。
でも当時のアメリカのハイスクールの雰囲気が伝わってくるのは良かったかな。この映画公開の3年後にコロンバイン高校銃撃事件が起こる訳だけど、スクールシューティングはその前から何度も起こってるからか、空港の身体検査みたいな機械があったのが印象深い。

トム・ベレンジャーは『プラトーン』のイヤな軍人役しか知らなかったが、世間では人気シリーズ「山猫は眠らない」で有名らしい。生粋のガンアクション俳優なのか。
クシーくん

クシーくん