ごっちゅん

カールじいさんの空飛ぶ家のごっちゅんのレビュー・感想・評価

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)
3.9
"新しい冒険を始めて"

いざ空へ🏠🎈

冒険好きのカールは亡き妻エリーとの夢を叶えるため、家に無数の風船を結びつけ人生最後の冒険へと旅立つ…

これ冒頭5分で泣くからね、
と友達に言われ一緒に観たのが最初でした。ほんまやなァ…って言いながら泣いたの思い出しました。泣。

おじいさんとボーイスカウトの少年、喋る犬に謎のデカい鳥という奇妙なパーティで冒険が進む。👴👦🦤🐕

犬が話せるようになる首輪の科学技術がなぜ南アメリカのジャングルで生まれたのか気になる。
鳥見つけるより凄いことしてる事実に気付けばよかったのに、!

ケビンがカールじいさんの頭をコンコンするの可愛い笑
あれはどういう愛情表現なのだろうか?笑

カールじいさんがエリーのメッセージを汲み取って、ラッセルを助けに行くシーン素敵だよね。
白紙の未来を埋めていく、新しい冒険に出かける、友のピンチを救い出す。
きっとエリーが伝えたかったのはそういった冒険する心の部分なのかな。

あの有名探検家も過去に縋り付いてばかりでなく、プライドを捨てていれば、また違った形で冒険の成果を出していたに違いないのに。

最高の名誉であるエリーバッジを誇らしげに付けるラッセルの姿が別人のように輝いていた。
最初の頭でっかちな感じではなくなり、逞しさを醸し出してました。

ダグ可愛い。
空に浮かぶ家と色とりどりの風船が綺麗🎈
パラダイスの滝行きたい!!
家と椅子があるんだよね!

"冒険はそこにある"
ごっちゅん

ごっちゅん