カールじいさんの空飛ぶ家の作品情報・感想・評価・動画配信

カールじいさんの空飛ぶ家2009年製作の映画)

Up

上映日:2009年12月05日

製作国:

上映時間:103分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 風船で空を飛ぶ夢を叶える冒険が感動的
  • 奥さんとの思い出や約束が心に残る
  • 終盤の温かい展開が嬉しい
  • 犬のドグが可愛くて和む
  • 大切な人や夢を追うことの大切さが伝わる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カールじいさんの空飛ぶ家』に投稿された感想・評価

2025/4/23
本当に家飛ばしててすげぇ
高音わんちゃん出てくるたび笑っちゃうw
ほのぼのストーリーだった。
ダグかわよい
3.0
浅はかだから終始家が〜〜〜って思ってた
エンドクレジット凝ってる
2.5

『家族以上の家族を見つける話』

そういう意味では「グラントリノ」や「パーフェクトワールド」や「菊次郎の夏」に近い話

カール・フレドリクセン(飯塚昭三)
ラッセル・キム(立川大樹)

ラッセルの長…

>>続きを読む
3.5
じいさんが心開いていく映画好き

こんな話つまらないよね?でもつまらないことばっかり覚えてるって子供がいうの切ない
4.0
大切な人や生き物への愛が描かれていて感動
カールとエリーの人生が描かれたシーンは特にグッときた
年を取ると若い頃簡単にできていたこととか、もどかしさが寂しいね
そんな着眼点を取り込んだ映画で表現する映画売れるの?って思っちゃうけどそれすらエンタメにするピクサー凄い
りん
-
音楽聴くだけで泣ける
空を飛んで鬱屈した日々を抜け出して、広くて新しい世界にたどり着く旅
最初から泣いちゃうし結局最後も泣いてる

個人的には好きなディズニー作品ランキング上位に入る名作!!!
4.0

すごくきれいな話だ…。冒頭でハイライトされるカールとエリーの人生がもうジーンとくる。そこでぐっと心を掴まれ、カールに感情移入しっぱなし。
マンツが本性を現して家に火をつけたとき、怪鳥ケヴィンよりも、…

>>続きを読む
RENREN
3.0

ピクサー映画を公開順に観よう10作目。
カールじいさんが家に風船を付け飛んでいくというぶっ飛んだ作品だが、そのまま空の旅をして行くと思いきや、到着したのはまさかの異世界。想像していた以上のファンタジ…

>>続きを読む
3.6

2009年製作『カールじいさんの空飛ぶ家』。

長年連れ添った最愛の妻との思い出とともに2人の目標だった冒険の地へ旅立つ。冒頭のカールじいさんの思いは共感できる。ただいくら奥さんからの背中押しがあっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事