はる

ネバーエンディング・ストーリーのはるのレビュー・感想・評価

3.4
BS4Kの放送を録画して鑑賞。
そういえば初めて鑑賞した時もテレビだった。
当時は、まずリマールが歌う主題歌にひかれた。
ファンタジーな歌詞に魅了されて、テレビ放送されるのを心待ちにしていた。
(インターネットがなかった頃の思い出)

でも、実際に観ると「無」の概念がよく理解できず消化不良だった。ディズニー系のわかりやすいファンタジーを期待していたのかもしれない。
幸せな子どもだったんだろうな。

大人になった今はすごくよくわかる。
夢をみること、自信を持つこと。ポジティブシンキングでそれぞれのファンタージェンを築こうって事ね。

疲れている大人におすすめしたい映画です。

観て良かったけど、象牙の塔だけがちょっと気になる。

象牙って現在は取引が原則禁止されているやつ。
当時は高価な素材の代名詞だったのかも知れないけど、結局は象の牙や動物の骨なわけで、、、
私のファンタージェンはプラスチックの塔でいいなと思った。
(プラもそのうちダメなやつになるかもしれないけど。これはこれでネバーエンディングな課題 )
はる

はる