にゃんこむ

ティンカー・ベルと月の石のにゃんこむのレビュー・感想・評価

ティンカー・ベルと月の石(2009年製作の映画)
3.5
ティンカー・ベルシリーズ。
過去鑑賞済みですがDVDレンタルして再鑑賞。

○ピクシーホロウ(妖精たちの世界)では、秋の祭典の準備でお大忙し。そんな中、妖精たちのなかではまだまだ新参者のティンカー・ベルが祭典で使う重要なアイテムである月の石を飾る「聖なる杖」の製作を任命される。粉の万人であるテレンスが協力して杖を製作していくのだが、二人の仲に亀裂が走り……。

妖精の世界には様々な役割を持った妖精たちがいて、所属が決まっています。
花の妖精、水の妖精、動物の妖精、ものつくりの妖精などなど。
しかし、妖精たちが飛ぶための『妖精の粉』を管理するテレンスは『粉の番人』として、どの妖精のグループにも属していません。
そういう役回りから、前作までは何となくテレンスは掴み所の無い不思議な好青年というイメージがあったのですが、今作はテレンスの本性(?)を知ることができます。
個人的には、彼は影のある青年でいて欲しかった……。

ストーリーは、ティンクは天才!っていう設定に頼りすぎな気もします。
来年とかどうするんでしょう……。
にゃんこむ

にゃんこむ