Kiki

ピアノ・レッスンのKikiのネタバレレビュー・内容・結末

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハマる人にはハマる
ダメな人にはダメ

グザヴィエ・ドラン ファンには解る〜
画のアート感♪
ティーカップ♪
スローモーション♪
音楽の選曲センス♪
ドランが影響受けてる〜って!


ジャケ写の雰囲気そのまま
砂浜に書いたタツノオトシゴ 凄い!
美しい浜辺のピアノ(憂い)…実は…
繊細かと思いきや…
ものすごく荒々しいストーリー


6歳の時から話さなくなったエイダ
エイダの「主張」エイダの「プライド」
こんなにも強く「意志」を貫く女性には
なかなか出会えない
何を考えているのか?孤独なの?
子どもの前で女になるとは意外でしたね
感情移入は出来なかった。。。


ピアノと引き換えに
ベインズが「ワイルドだろぉ〜」とは言うてないけど…微妙なラブアプローチ
鍵盤1つづつ取り引きとは考えた!

繊細な指先の描写が多かった…のに…
夫の嫉妬で、あんなことする⁈ ゆ、指。
サムにじゃなくて、脚本演出に驚愕

ピアノと海に沈み…(えっーー‼︎)
!(◎_◎;)終盤の展開には驚きっぱなし
胸がバクバクもがき…再生…(えっーー‼︎)
わざと足を引っ掛けて、自殺しようとしたのかと思った。ラストシーンは女の感性しか理解不能なんじゃないかなぁ

最後に明かされるのか?期待していたが…
エイダが言葉を発せなくなった理由が何より気になり 知りたーい!とwikiったら…
それについては特記無しでした( º;∀ ;º;)



《wikiトリビア》
そうそう コレ覚えてるわ
「探偵!ナイトスクープ」の爆笑小ネタ集で
ジャングルの中マオリ族の案内で進むシーン
「あんな所 生きて通れねぇ」と日本語で
言っているように聞こえるという依頼(笑)
マオリ語で
「Ana to huarahi kite kore」(爆)
聞こえなくもなかった…
Kiki

Kiki