岡本喜八×三船敏郎。
世は幕末。江戸に進撃する官軍の先鋒“赤報隊”の権三は悪どいお代官と博徒をやっつけて女郎や百姓を圧制から解放する。権三は意気揚々とし、解放された人々は歓喜の沸いていたのだが・・・。
三船敏郎演じる権三が「七人の侍」の菊千代の如くとにかくエネルギッシュでさらに周りの百姓や女郎たちもええじゃない かええじゃないか と騒ぎまくるので、正直観ててちょっと疲れちゃいました。
ストーリーとしては権力に押しつぶされている民衆の話なのでまぁまぁ重めなテーマなのかな と思うんですが、それに反して作風はかなりコミカルなものになっていました。岡本喜八作品は今作含めまだ2作品しか観てないのですが、彼のコメディチックなテイストはあまり得意じゃないかもしれません。個人的には時代劇には渋さや貫禄とかを求めてしまっているので、その点もこの作風は自分には合わなかったかもしれません。
しかしながら、終盤の官軍が本性を現してからはめっちゃ引き込まれたし、やるせない気持ちになりました。幕末って色んな創作物になっていたり、単純に歴史としておもしろい時代だと思います。そんな中でもやっぱり尊皇攘夷派の権力者に立ち向かう姿ってのにはなんかかっこよさを感じます。しかしその裏ではこんなことがあったかって思うと・・・。歴史の中でも良いものとして捉えられている出来事でも誰かしらは損害を受けているし、かっこよさの裏では悪役とされている人たちよりも恐ろしいことをやっていたりするもんなんですかね。こういうのがあるからこそ歴史のおもしろさもあるのかもしれませんね。