mfg

黒猫・白猫のmfgのネタバレレビュー・内容・結末

黒猫・白猫(1998年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

2021/12/14
・頭引っ叩いた後に頭にキスするの素敵
・リコーダー?のBGM可愛い
・買ったばかりの洗濯機と共に水没/油買ったつもりが水(自分の舌で判断)
・ゴッドファーザーが白といえば白黒といえば黒
・ボヨンボヨンて鳴る楽器が終始絶妙に劇中を飾る
・バイク風車椅子かっちょいい
・ガチョウいっぱいの屋敷可愛い
・豚車食ってる…
・“金で片付かないなら大金で片付けろ”(ブルガリア)
・お尻で釘を抜き取る女(しかも歌いながら)…これは盛り上がるわ、自分もこんな無意味だけどすごい特技身につけたい…
・電柱に水撒くと電話がよく聞こえるようになるってどゆこと?
・肝臓は完全にやられてるけど興奮しなければ100歳まで大丈夫なじいちゃん音楽で一気に元気になる(酒はやめない飲む時は大いに飲む)…“人生は素晴らしい!”…病室で楽団率いて楽しい
・洒落にならない猟銃での悪戯
・見たこともないような豪勢なゆりかご
・やってることは結構残酷だけどそれを感じさせないファンシーさ最高
・首吊り死体シーソー(可愛い傘付き)
・間抜けで臆病で残念な父
・“魂を汚すなよ”…偉い
・“彼女はチビであだ名はテントウムシ(怒り虫のチビ、背丈が1メートル、姉妹は吸血鬼とヒゲ)だ”→“ダイヤは小さくてもダイヤだぞ”…いいこと言う
・イチゴとバニラのミックスのアイスを泳がせて使いっ走りさせる姐御感よい…
・2人でひとつの浮き輪可愛い
・一目惚れで恋がしたいという悪党のピュアさ可愛い
・“ボンボンちゃん”(オッパイ体つきお尻みんな小づくり)てあだ名可愛い
・好きな男と結婚すると主張する妹を井戸で水責めの刑にする兄→ご先祖様が見てるとの指摘に対し“雲が厚くて見えない”との反論
・向日葵畑をスクーターで2人乗り…可愛い
・自分の運命(結婚相手)を親族に金目的で決められたとは思えないほど楽しくて可愛い描き方…きっと他人に決められたとしても自分の強い意志とか愛の力があるからだね…
・祖父“わしが頗る生きな方法でこの結婚をやめさせてやる”“ただではすまさぬ”→死“(アコーディオンに孫のための財産残す)
・ロングスカート?ワンピースの中に隠れるってロマンティック
・計略のため屋根裏に死体を運び氷で冷やす
・めでたさゼロの結婚式
・足枷をして結婚式
・雨漏り(死体のお漏らし)、結婚式中に死体を氷で冷やす作業(黒猫白猫が見守る)、
・利害の一致により偽の新郎新婦初の共同作業…プレゼントボックスに隠れて移動し脱出→切り株に化けて移動(シンデレラばりの靴の落とし物)→運命の出会い…素敵かわかんないけど良い
・手榴弾でお手玉しちゃう(→やけになってそのままぶちかます)お茶目な兄貴(愛国実業家)
・木陰で39℃は危険すぎる
・だいぶ泥臭い花嫁逃亡劇
・荷台の車椅子の祖父飛び出しちゃうような作りの雑なトラック最高
・チビほど勇敢
・諦めた時ほど道は開けるもの
・化け物じいちゃん最強(でも酸素吸入?は必須)
・人の死よりも結婚式優先(2回)
・マトリョシカを使った丁半的な賭け→Money Money Money(ABBA)
・W死者蘇生
・ナイスタイミングで仕込んだ下剤が効く→仕込んだトイレドボンドッキリの成功(糞尿譚)…ある意味最も救出困難→アヒルで汚れ拭く
・立会人が猫の結婚式なんて素敵
・理解ある善きじじばばと純粋な愛を信じた若者の勝利
・まさに“ハッピーエンド”

いろんな動物出てきて楽しい可愛い(猫、アヒル、豚、犬、鶏、孔雀、ヤギ、
mfg

mfg