にく

みやび 三島由紀夫のにくのレビュー・感想・評価

みやび 三島由紀夫(2005年製作の映画)
-
シネパトス三島特集で『みやび 三島由紀夫』。三島を理解するには三島的教養をもってあたるしかないというのが田中千世子の主張のようだ。例えば野村万之丞、L・テスタヴェルデ、関根祥人ら卒業生を通し「学習院」に対する過剰な思い入れを吐露する。三島への「憧れ」を超えて訴えるものは何もない。
とはいえ、個人的に平野啓一郎さんへのインタヴュー映像は面白く見た。直後のパリ日本文化会館における平野さんの講演は、本作の『金閣寺』論の延長上にあった。他の人々に対する取材を無駄とはいわぬが、仮にも映画評論家を名乗る以上、田中には「持続」ということについてもう少し考えてほしかった。
にく

にく