kensuketomita

意志の勝利のkensuketomitaのレビュー・感想・評価

意志の勝利(1935年製作の映画)
-
芸術と政治は必ず分けた方がよい。

プロパガンダ映画と聞き、ナチスものは見るまでもないと思っていたが、冒頭の空撮、映像としての美しさ、構成美、統率された演出、など映像表現としては素晴らしかった。

冗長で長い。
画一的なメッセージ。

などの欠点はあるものの、ヒトラーの弁舌と群衆の熱狂をここまで見せつけられ、ほかに情報取得の手段がなかったら、判断ができず狂騒に向かってしまうだろう。

ホロコースト
アウシュヴィッツ
優生思想
等々

ナチスヒトラーの惨虐きわまりない所業は歴史が示す通りで、言語道断だが、映像のみでみれば、多くのフォロワーを生んでいるのもまた事実。

ゼーバルトのアウステルリッツ
仮面ライダーショッカーのアジト思わせる、熱狂する観衆からハーケンクロイツへのフェードイン、そしてクロースアップ
ベルリン天使の詩を思わせる空撮

映像美は美しい物語にどっぷり浸ってこそ、最高の体験になる。その意味でも、冒頭に戻るが、芸術と政治は必ず切り分けるべき。

次は、レニ・ルーフェンシュタールのドキュメンタリーを観ていきたい。
kensuketomita

kensuketomita