尿道コルク

TIME/タイムの尿道コルクのレビュー・感想・評価

TIME/タイム(2011年製作の映画)
2.5
お金=〈時間〉=寿命 の設定はめちゃめちゃ斬新で好き。

ただ、中盤から後半にかけてのストーリーがいまいち面白くなくて違和感あったなあ。
序盤でのこの世界観をしっかり理解出来る分かりやすい描写は良かった。
時間が軸になっており、主人公が住むスラム街では人々が皆その日暮らしで生きている。さらに富裕層が住む街も存在しており、その人らは桁違いの時間を所有しているなど、貧富の差が生まれていることにも現代社会の皮肉も混じっていて面白い。

だけど、、、なんで中盤からこんなにつまらないんだ(泣)
惜しい、設定が素晴らしいだけに本当に残念。


多分一番の違和感はシルビアかな。数日前まではめちゃめちゃ金持ちだったのに、毛嫌いしてたスラム街出身の誘拐男をだんだん好きになって、実際に時間が迫る(死ぬことの)恐怖を味わって心動かされたからって、誘拐男と駆け落ちしてパパに対して銃向けられる??
確かに貧民から金を巻き上げてはいたかもしれんが、実の父親だぜ?

私は命の危機にさらされて目の前で人が亡くなる瞬間を見ても、その原因が父親だったとしても、そんなにすぐ父親との縁を切れる覚悟はないかな。。

主人公が最初から良い人の描写が沢山あっただけに、中盤からは良い人過ぎて犯罪を繰り返すねずみ小僧になっていて、、
それが君の本当に望んでいた正義なの?って思った。