過去に鑑賞👀🎥
ガタカの監督が制作しただけあって、世界観や設定は非常に面白い。
所々突っ込みたくなるような場面はあったが程よいロマンスとアクションで楽しめた。
シルヴィア役の人どこかで見たことあるな…
篠田麻里子きっかけでみたが正直面白かった。
設定も緻密でストーリーも良くも悪くもアメリカらしく、誰でもわかって面白い。
一つ難癖をつけるのであれば、ストーリー自体が革命(?)のようなものを主題とし…
2025年49作目
時間版ネズミ小僧が正義のために罪を犯す。まさにタイムイズマネーの世界で持たざる者たちのため奮闘。
成長が25歳で止まるという設定も面白い。キリアンマーフィーがかっこいい。
お父…
この映画好きなのよ〜
お金=時間(寿命)って設定が皮肉が効いてて良い。
で、この手の作品は社会の真理を突いてしまっているからストーリー全体が暗くなりそうなのだけど...軽い!良い意味で!!
そんなに…
恐ろしいほどつまらなかった
設定だけで後はもうずっと興味のないスリルもないダラダラしたくだらないストーリーが永遠に続く
アクションやタイムバトルのくだらなさと迫力の無さは逸品
深みのないキャラク…
初見
めちゃくちゃシンプルな話で見やすかったし、上手くいきすぎな部分はありつつも、登場人物の感情の流れが理解できるから面白かった。
2人の時計が動き始めたときのシーン、完全にフィクションの世界で、こ…
社会風刺としては直接的すぎるというか、安直ではあるけれど、いかんせん美形しか出てこないので見てて楽しい。
特に、スラムあがりのお役人で、革ジャンでバッチバチにキメてるけど髪振り乱して追っかけてくる…
そこまで凡作じゃないとは思うのだが、世の評価は厳しい。吹替えはギルティとして、有名人配役マーケティングの犠牲になった作品として歴史には残るだろう。そこを目を瞑れば(字幕で見れば)全然おもしろい作品だ…
>>続きを読む