NORIDAR

エンター・ザ・ボイドのNORIDARのネタバレレビュー・内容・結末

エンター・ザ・ボイド(2009年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

ENTERから始まりVOIDで終わる
VOIDは始まりで終わりがくれば再ENTERの終わりなき煉獄JAPAN!!

入り口が素晴らしすぎるんでノリノリで入ったてみら、何も無かった…

前作の運命は変えられないというテーマで作られたアレックスから、本作は人生において卵巣の選択肢のみは許されており、光り輝くアソコにダイブするという設定は凄い笑った。w あんなとこに入ったらそりゃ親のセックスなんて見たないわな、、、穴がち…いや、あながち間違ってないんじゃと思わせる転生儀式で少し気分が…。

ストーリーももう少しエンタメ消化して欲しかったのもあるが、今作一番苦手なのがカメラ。
前作の冒頭でも感じたがやはりぐらぐらの絵には拒否反応が。特に今作は全編主観ショットの為より一層絵に対する嫌悪感が増し増し。

ただオープニングのアゲアゲ感は本当に最高で、ここだけ2回観る人は自分だけではないはず。


いや、これ好きなやついんのかよ………
と思ったらまあまあ高評価!みんな変態ね(^^)
思いついても作らないよこんな映画!笑
NORIDAR

NORIDAR