エンター・ザ・ボイドのネタバレレビュー・内容・結末

『エンター・ザ・ボイド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

受精しとるーーーー!!!生まれ変わっとるーーーーー!!!
監督の頭の中どうなってるんだ

カメラワークが独特だった。作品を通してずっと退廃的でかっこいい。
ワンカットみたくしていることで、兄が打たれて死んだ時に妹セックスしてたり同じ時間軸で人物それぞれに起こっていることが生々しく感じられ…

>>続きを読む

死後、魂となって彷徨う男の話。

POV視点や俯瞰視点など、縦横無尽なカメラワークや、過去と現在を行き来する編集といった部分は楽しめたかな。
ジェットコースターの件には驚かされたし、ラストの射精シー…

>>続きを読む
最初のスタッフロールとトレインスポッティングみたいな和式トイレがピークだったかも
登場人物みんなうっすらきもちわるかったな

グチャグチャに脳みそカオスで掻き回して、最後本質的な一本の線を示す

主観からの幽体離脱の客観のビジュアルが強烈

ここまでドラッグとSEXと輪廻へのオブセッションを見たことない手のかかった絵で見せ…

>>続きを読む

ワーオ...『チベットの死者の書』も前読んだことあったからもう脱帽すぎる

途中まで、オスカーも果たして両親と同じ白い光の世界へ成仏出来るのだろうか?と思っていたのだけれど、完璧に物語がその疑問を回…

>>続きを読む

ノエ版『大霊界』🪦
映像はノエ作品の中でも屈指のドラッギーレベル
中盤以降は死者視点POV🎥というトンデモ展開に
劇中で言及の通り死を究極のトリップとして描き続けるから頭おかしくなる🤪
映画文法から…

>>続きを読む
すげぇ映画

適宜、映像が回転するのを相殺するようにiPhoneを回転させて観ました。

妹に宿るオチかと予想しましたが違いました。

最後にやっと歌舞伎町を抜けられる感じ。

丸ばっかりくぐるのに何の意味があるんだろう、と思ったけど、なるほど0=無なのか。

妹はアレックスのこと嫌ってるみたいだけど、なかなか好ましい気がするけどな…

>>続きを読む

ギャスパー・ノエ当時の集大成感ある。構想自体はアレックスより前にあったらしいけど。

輪廻転生ばっかり言われてるけどこれは愛の映画で間違いない。その愛の存在の仕方が、(サイケにより更に誇張された)世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事