脳みそ映画記録

空の大怪獣 ラドンの脳みそ映画記録のネタバレレビュー・内容・結末

空の大怪獣 ラドン(1956年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ラドンといえばゴジラの怪獣ですが、ゴジラと戦う以前にラドンとして映画はあったんですね。ファイナルウォーズでビルの上にたって咆哮をあげていたのはこの映画のオマージュですね。
これは、ラドンよりもメガヌロンが不気味で恐ろしい。あんな巨大な虫に真っ暗の中であったらなんて考えるとかなり気持ち悪いし、十中八九捕食されますね。

最後、火山の噴火でラドンを退治するのだけど何とも言えなく後味がわるい。だって、つがいなのかな?そのうちの片方が火山の溶岩に燃えて焼かれ、それに折り重なるようにしえもう一匹が自ら燃えに行くというかなりかわいそうな仕上がりになっています。ラドンをつっていたピアノ線が切れた偶然といわれていますが、苦しそうな声をあげながら燃える二匹をみると「やったーラドンを倒したぞ!」というよりは「ごめんね…。ごめんね…。」という感じになっており、駆逐した人間側も険しい表情のもまま終焉を迎えます。生き物を殺害するのだから快く終わるより、悲しみの中終わる怪獣映画があってもいいじゃないかと思える映画でした