ふじこ

マトリックス レボリューションズのふじこのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

情報屋だかのプログラムとまたひと悶着あった後、ザイオン防衛戦へ。
後ろ姿はアーマードコアだけど、人が乗る部分全然防御力ない謎マシンに乗り込んで、掘削型機械が空けた穴から飛び出してくる小さいイカみたいな敵を撃ちまくる。
中々の迫力だけども、やっぱり人が乗る部分にカバー付けといた方が絶対良いと思うし、生身でパルス銃みたいなので戦ってる人もいるし、弾の補給は台車で人力輸送はキツいと思う。
何より、ナイオビの超絶ドラテクで絶対通れないらしき補助パイプラインとやらを通ってきたハンマー号のEMPで敵の機械が全停止するんだけど、なんで本部にそれがないんだろう。
あと、他の船は…?各地に散って防衛してたはずなんだっけ…?流石にガバガバ防衛ライン過ぎぬか。
前作でザイオンの評議会だかなんだかの偉い人が、地下の水のリサイクル装置を指して どんな原理だか全然分からん… みたいな事言ってたけど、PCとか使いこなしているように見えて実は全然よく分かってない、とか?
恐らく船はもう建造出来ない(資源的にも知識的にも)、ナウシカ的な世界観って事かなぁ?

EMPで防御システム毎吹っ飛んだから敵がこのチャンス放っとかない、守ったつもりで守ってない みたいな事も言ってたけど、あの状況で言うほど守れてたか?本部。
ハンマー号が来る、EMP積んでるって分かってるならワンチャン防御システムとやら(何の役に立ってるのか分からんけど)の電源オフってシステムシャットダウンさせてから発破して貰えば良かったんじゃないのけ…?稼働中に強制オフよりはずっと良いと思うんだけど。

最後はネオがトリニティとマシンタウンに出掛けてトリニティ死亡、からの機械の偉い人と交渉して増え過ぎたスミスをやっつけにマトリックスへ。

場面場面で見覚えある気がするから、2も3も観たのかな…。
相変わらず戦闘は格闘、最後はドラゴンボールばりの空中戦で笑ったあと倍速にした。
サングラスが内側から発光するシーンは流石に笑ってしまった。

ザイオンに沢山押し掛けてきていたダメ押しの機械達は停止し引き上げていく。
現実世界で倒れたままのネオを引っ張って、巨大な機械がマシンタウンに消えていき、預言者と設計者が意味ありげな事を言いつつ、全部知っていたんですか?とセラフに訊かれた預言者は、いいえ ただ信じていたのよ と返して終わり。

はぁ…はぇ~…そうなんだーって感じで終わってしまった。
2よりは好きだけども、思わせぶりパラダイスと言うか、分かってるやつ半分もいないだろうけど、行くぜ!って感じで突っ切ってしまった感じがある。でもわたしがマトリックスに求めてるのはディストピア~うわぁぁ~って感じなので別に良いかな。一応今更あるのか分からないけど解説は読むのが楽しみではある。
途中でナウシカかな?と思ったけど、最後もナウシカ的な終わり方をしたなぁ、原作の。
色んなものの原理とかがよく分からんから、ちいかわでいうハチワレの なんとかなれー!で解決した感もある。
1が一番面白かったかな~
最後のサングラス パンパン!パーンッ!はうっすら憶えていたから、テレビ放送でも観たのかしら。
ふじこ

ふじこ