マトリックス レボリューションズの作品情報・感想・評価・動画配信

マトリックス レボリューションズ2003年製作の映画)

The Matrix Revolutions

上映日:2003年11月05日

製作国:

上映時間:129分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ネオとエージェント・スミスの戦いは見もの
  • APUがめっちゃ好き
  • 映像とか当時最先端やったんやろなってくらいクオリティー高い
  • スミスとネオの一騎打ちのシーンはBGMも相まって超興奮する
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マトリックス レボリューションズ』に投稿された感想・評価

三部作の完結編。
機械軍との総力戦は圧巻で、ネオとエージェント・スミスの最終決戦は息をのむ迫力だった。
しかし哲学的な深みが薄れ、やや消化不良な結末に。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

話の内容:

現実世界で力を得たネオは、トレインマンの支配する“マトリックスと現実の狭間”に閉じ込められるが、トリニティとモーフィアスの協力により救出される。

ネオは、スミスの暴走がマトリックスだ…

>>続きを読む

どうしよう3作目まできたのに結局なぜ解決したのか分からない…自覚なかったけど、なんか私って理解力がないのかも
機械の数エグい…ザイオンシーン長い
最後のネオとスミスの戦いは迫力あった
んー2作目まで…

>>続きを読む

ついに終結…。

マシンと人間の戦争が終わる。

印象的だったのはマシンシティーに行く途中、雲の上から太陽と青空が一瞬だけみえたシーンだな…。きっと人間であの景色をみたのはトリニティーだけ。

マシ…

>>続きを読む
mqla
3.7
このレビューはネタバレを含みます

クオリティが高いので満足感は高め
ただ最後に行くにつれて主人公補正強くないって思うことが多かったかな
あと終わりはよくわからん
なんかもにょる
でも最後の白髪のおじさんの「私をなんだと思ってる 人間…

>>続きを読む
oziizo
3.9
CGのギラつきがすごい。
理屈はある程度こうなんだろうと勝手に解釈していかないとついていけなくなります。
Reng
-

正直なところ3作の中で1番面白くなかった。1作目は哲学的に感じられたのに、リローデッドからの流れでザイオンのシーンや恋愛要素が増えたことでよくある世紀末モノというか、陳腐で凡庸に感じられてしまう。結…

>>続きを読む
YUKI
4.3
SFもアクションもえぐい
機械VS人類の戦争は興奮した
戦士ミフネがAPUで闘う所は感動する
ネオはなんでもできちゃう子だね〜
シリーズ通してトリニティとチューしすぎ
あまりにもむずすぎる
全3部作のシリーズとしてはそれなりにおもしろかったけど、面白さは2作目がピークになってしまった
戦闘シーンも2作目が1番好きやったから、この作品のものには物足りなさを感じた
master
3.6
全てが終わる目が離せない第三弾作品。

ネオ以外のキャラクターも丁寧に描いていて見応えあった。
安定に面白い。

エンタメ映画ではあるが、目的や理由、意義、さまざまな物事を考えさせられる映画だった。

あなたにおすすめの記事