り

高地戦のりのレビュー・感想・評価

高地戦(2011年製作の映画)
5.0
【始】レコードかかる 1953年冬 ソウル 「統一なき停戦は30万の同胞の悲劇」のスローガンを掲げた人々が行進 戦線夜曲流れる
【終】人民軍の中隊長とウンピョが語り合う 外に出る 高地に連なる兵士たちの死体

奪い奪い返されるエロック 奪われたまま停戦を迎えたらどうなる?
酒・煙草・手紙・色眼鏡のやりとり
クソッタレ浦項 第二小隊 仲間を殺して生き残ったんだから最後まで生き延びろ
スヒョクやイリョンの選択を責められない… 前線の地獄で戦う人達には…
「あと一日だったのに」 それでどれだけの人が死んだのだろう… 明日明後日には終戦だと言われながら戦わされ死んでいく兵士たち 精神おかしくもなるわ
無能な上官の命令で犬死に
停戦協定 小川で人民軍に「あばよ」「お疲れさん」
からの発効までの十二時間… 戦線夜曲を歌う人民軍 そこからの泥沼の戦闘
ワニ中隊の由来 五十個の卵は半分は他の動物に食われ成長するのは一、二匹 だが生き残ったものが沼を支配する
敵と戦うんじゃない 戦争と戦う
理由も知らずに戦うから負けるのだと 戦う理由とは何だ? 以前ははっきりと知っていたが時間が経ち過ぎて分からなくなった チクショウ
不毛の高地 不毛な戦闘・・・
チョ・ジヌン観る作品によって体格違いすぎてすごい

鏡像関係
り