しりたん

マザーウォーターのしりたんのレビュー・感想・評価

マザーウォーター(2010年製作の映画)
1.0
登場するロケ地が素晴らしく、キレイで味があるな~っと思い
ながら観ていました。
ストーリーが同じ地域?近所?で暮らしている人々のなんてこと無い日々なので観ていて退屈をしばしば感じるが、
こんな何てこと無い日常を映像にしいる不思議を味わえる。

『かもめ食堂』 『プール』と観てきましたが、撮り方にクセがある。カメラ固定のシーンが大半を占めていて、ズームイン、ズームアウトがほとんどない、動きに合わせてカメラが着いて行かない。
例えば、歩いているシーンではカメラは一緒に着いて行かないで、固定位置から撮っているなど。今作も位置固定からの映像ばかりで小林聡美 出演の映画は見せ方が同じだと実感しました。

子供を色々な人に預けているシーンがあったが、これはいかがなものだろうか?その子供の母親の事も語られずにいるので微妙な思いでした。
しりたん

しりたん