グレバン蝋美術館を配信している動画配信サービス

『グレバン蝋美術館』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

グレバン蝋美術館
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

グレバン蝋美術館が配信されているサービス一覧

『グレバン蝋美術館』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

グレバン蝋美術館が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『グレバン蝋美術館』に投稿された感想・評価

kazoo
3.5
1958年製作の短編映画である本作は、ジャン・コクトーの監督デビュー作ともされるアヴァンギャルド映画の逸品である。舞台はパリ・モンマルトルに実在する蝋美術館。夢のなかでそこを訪れた人物が、蝋人形たちとの幻想的な邂逅を通して、現実と幻影の境界を揺さぶられる様が描かれる、蝋人形の静謐な表情と、コクトー特有の詩的な映像言語が交錯し、観る者を不穏で美しい世界へと誘う。評者が敬愛するコクトーが、本人役で登場する点も印象深く、彼の芸術観が作品全体に染み渡っている。蝋人形という”動かぬ演者”たちが、逆説的に観る者の想像力を刺激し、時間や記憶の迷宮へと導く。短編ながら濃密な美学が凝縮されており、映画というメディアの詩的可能性を再認識させてくれる。
ジャック・ドゥミの短編初期作。『シェルブールの雨傘』『ローラ』発表前のドゥミの知られざる作品です。ジャン・コクトー、ジャン=ルイ・バローが本人役で出てるなんて貴重な映像ありです。モンマルトルの蝋美術館に深夜、入館した男が体験するミステリータッチのストーリー。日本の劇場未公開。

VHSビデオにジョルジュ・フランジュの『山師トマ』に併録された21分カラー作。
どうやらフランスのドゥミBoxにも入っていないらしい貴重な初期短編作品(音楽ももちろんミシェルルグランとコンビを組む以前)

ある男(若き日のミシェルセロー!)がバーで居眠りをしてしまう事から始まる物語で、いつの間にか彼はグレバン美術館の蝋人形の部屋に迷い込む、いわゆる夢モノですね。

そこには気味の悪い顔が並べられた倉庫や、有名人の蝋人形が展示してあり本物のジャンコクトーや当時の著名人が出てくるなんとも不思議な演出。

ミシェルセローの始終びっくりしたような表情と、とぼけた味が摩訶不思議な物語と良く溶け込み真夜中のグレバン美術館の魅力に取り憑かれてしまった。