ほがらかに鐘は鳴るを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
オーストリア映画
ほがらかに鐘は鳴るの映画情報・感想・評価・動画配信
ほがらかに鐘は鳴るを配信している動画配信サービス
『ほがらかに鐘は鳴る』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
ほがらかに鐘は鳴るが配信されているサービス一覧
ほがらかに鐘は鳴るが配信されていないサービス一覧
ほがらかに鐘は鳴るの評価・感想・レビュー
ほがらかに鐘は鳴るが配信されているサービス一覧
『ほがらかに鐘は鳴る』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
ほがらかに鐘は鳴るが配信されていないサービス一覧
『ほがらかに鐘は鳴る』に投稿された感想・評価
まめだいふくの感想・評価
2022/11/09 07:35
3.0
完全自己満足でお送りする不定期企画『レビュー0件映画を鑑賞してみた』
これはFilmarks内で未だレビュー投稿のない作品をあえて鑑賞し、レビューを書いてみようじゃないかという、無謀かつ誰得な企画です。
とりあえずのルールとして、Markされていても、レビュー欄が空欄だったり、あったとしても「記録」や「過去鑑賞」のような、レビューとは言い難い内容の書き込みもレビュー無しとみなします。
さて、今回鑑賞した作品は……
『ほがらかに鐘は鳴る』 購入DVDで鑑賞。
1959年 オーストリア、ドイツ ヒューマンドラマ 先客6名様
舞台はヨーロッパ中部のアルプス山脈東部の地域、チロル。ここに暮らす大地主バルデンベルク氏は、すでに妻を亡くしている。娘が二人いるが、姉マリアは屋敷のお抱えの運転手の青年と恋に落ち、やがて彼の子を身ごもる。それに激怒した父と仲違いし、二人は駆け落ち同然で家を飛び出す。残された妹ハンナは、何とか父と姉とが仲直りしてほしいと願う日々を送っている。
ある日、バルデンベルク氏の再婚候補相手の女性ズザンネが屋敷を訪問。同時期に、チロル地方にウィーン少年合唱団が夏合宿に訪れていた。その合唱団のメンバーの一人ミヒャエルはひょんなことからバルデンベルク氏と親しくなり、彼に気に入られ、乗馬を教えてもらったり、一緒に釣りや狩りに出かけたりするようになる。実はこの少年ミヒャエルは、何と家を飛び出したマリアの実の息子であった。祖父と孫という真の関係を知らないまま二人は交流を深めていくが、とある事故をきっかけに、事態は急展開を迎える。
溜息が出るほどに美しい山々や風景をバックに、ウィーン少年合唱団の清らかな歌声が響く、心温まる物語。
悪人が一人も出てこない、優しい世界。再婚候補の女性が若干きつめだけど、終盤にはグッジョブな行動をとる。
ほかの登場人物たちも、キャラがしっかりと立っていて感情移入しやすい。個人的には家政婦のおばさんがなかなかいいキャラで良かった。
動物たちも多く出てくるが、どれもかわいらしい。
劇中で少年たちが歌うシーンはおそらく吹き替え。よく見ると口をまったく動かしていない子がぽつぽつと……。まあ、そこは大目に見ましょうか。
ウィーン少年合唱団が歌う歌は以下の通り。
「ウィーンの森の物語」
「南国のバラ」
「ヨハン大公のヨーデル」
「天使のパン」
「音楽とともに暮らす」
「かなたを目指して」
「水車は回る」
「カッコウが鳴けば」
「ほがらかに鐘は鳴る」
因みに、引率のプッチ先生もソロで「さようならセニョリータ」を披露してくれます。
‶音楽とともに暮らせば幸せが訪れる”
‶音楽とともに暮らす それが最高”
‶心臓が123と打てば ほら 音楽の始まりだ”
#レビュー0件映画を鑑賞してみた
コメントする
0
ご自由さんの感想・評価
2021/08/29 20:21
3.0
昔昔の映画ノートより~記録用
コメントする
0
qwerty6の感想・評価
2020/01/17 21:44
4.2
《Wenn die Glocken Hell Erklingen》
《天使のパン》
《ウィーンの森の物語》
《ほがらかに鐘は鳴る》
《南国のバラ》
《ヨハン大公のヨーデル》
《音楽とともに暮らす》
《かなたを目指して》
ウィーン少年合唱団 他
コメントする
0