しりたん

新・幽幻道士(キョンシーズ) 立体奇兵のしりたんのレビュー・感想・評価

-
原題:立體奇兵

つながってはいないが、『幽幻道士』シリーズなので ついでに鑑賞してみた。
シリーズ見ているとオチが読めてきますね。特に、このシリーズは・・・。

テンテンの役者がリュウ・ツーイーではない。
元々テンテンなる名前ではなく、チェンチェン(吹替えだと
テンテンになっている)だからなのか?まあ、荒い展開は変わりないので誰が演じようが関係ないが・・・w
今作のテンテンは『幽幻道士4』で登場した孤児グループにいる
女の子(2人いるが年上の方)、チェンチェンを演じた子です・・・って4作目と今作と同じ役名って一体。
さらにキツネの妖精として登場する、天童よしみを縮めた様な
見てくれのミミも4作目に登場する孤児グループの女の子の1人。
名前も同じ。どれだけ手抜きなのだろうかと小一時間・・・。
木の陰から顔を少し覗かせているシーンなんか、
♪なめたアカン~♪っと歌が聞こえてくる勢い。

今作では役者は違うが、テンテン、トンボ、チビクロ、金ジイ登場。
2代目チビクロは金持ち坊ちゃんとして登場。
ドラえもんで言うスネ夫的存在。
坊ちゃんの監視役を任されているのだろうか?
その男が、1作目に登場したストリップ劇場の店主だが、どうみても桑野 信義にしか見えない。
坊ちゃんの父親は1作目の親方役の人。この人はこの人で
世界のナベアツに完全一致だと思われる( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
アン道士と呼ばれているが、ナベアツ道士に改名をした方が良いかと・・・。
このシリーズに欠かせないベビーキョンシーはシリーズ
通して役者一緒です。無敵っぷりもシリーズ通して・・・(モゴモゴ
しりたん

しりたん