ガダルカナル・ダイアリーを配信している動画配信サービス

『ガダルカナル・ダイアリー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ガダルカナル・ダイアリー
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ガダルカナル・ダイアリーが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ガダルカナル・ダイアリーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ガダルカナル・ダイアリーが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ガダルカナル・ダイアリー

TSUTAYA DISCASで、『ガダルカナル・ダイアリーはレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ガダルカナル・ダイアリー』に投稿された感想・評価

犬
3.3
郵便

1942年、アメリカ海軍第1師団第5連隊はガダルカナル島に上陸
日本軍との激しいゲリラ戦に疲弊していく兵士たちは……

デッキで楽しいシーンから
緊迫感が一気に高まる

過酷な戦場
アクションはまあまあ

攻防
日本兵も登場

それぞれの兵士たち
仲間との関係

いろいろ知れます
面白いか面白くないかで言うと面白くはない。
記録を元にした再現映像を淡々と見せられてる感じ。
ガダルカナル舞台の戦争映画はあまり知らないからその点では貴重かも。

シロクロなのは別にええんやけど、銃撃戦の陽気で壮大な音楽は合ってなかったな〜
mh
-
従軍記者のナレーションで最前線の様子をアメリカ国民のみなさまにお伝えするというていのプロパガンダ映画。
捕虜にした日本人がまるで子どもというシーンで、彼らはほんと子どもだった。
日本人は基本ジャップ呼ばわりで、そうかと思えばモンキーと呼んだりするんだけど、そのあたりは戦中のことなのでしかたない。
劣悪な環境にいる日本兵という、現実に撮影されたカットもちょいちょい挿入される。これも間違ってないので仕方ない。

なにより、この映画がすごいのは火薬量。
思った三倍の土柱が立つ火薬量で何人かまじで死んでそう。
あとから陸軍が来て、もとからいた海軍の兵隊たちが先輩風吹かすのとか微笑ましかった。戦地にあってもワールドシリーズに熱狂してたり、故郷を思ってみんなでしんみり歌ったりと、非常に人間的。
作中、出身地の話題で「風とともに去りぬ」を引用するなどしてた。

ラストは白兵戦。
若い米兵は死んだふりしてやり過ごしたあと、後ろから機関銃で日本兵をやっつける。
「これはお前らがしたことだぜ!」

プロパガンダ映画はどの国のもの見てもあからさまに偏ってて面白い。