ガダルカナル・ダイアリーの作品情報・感想・評価

『ガダルカナル・ダイアリー』に投稿された感想・評価

面白いか面白くないかで言うと面白くはない。
記録を元にした再現映像を淡々と見せられてる感じ。
ガダルカナル舞台の戦争映画はあまり知らないからその点では貴重かも。

シロクロなのは別にええんやけど、銃…

>>続きを読む
犬
3.3

郵便

1942年、アメリカ海軍第1師団第5連隊はガダルカナル島に上陸
日本軍との激しいゲリラ戦に疲弊していく兵士たちは……

デッキで楽しいシーンから
緊迫感が一気に高まる

過酷な戦場
アクショ…

>>続きを読む
mh
-

従軍記者のナレーションで最前線の様子をアメリカ国民のみなさまにお伝えするというていのプロパガンダ映画。
捕虜にした日本人がまるで子どもというシーンで、彼らはほんと子どもだった。
日本人は基本ジャップ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

海兵隊第一師団と共にガダルカナルに上陸した従軍記者による手記という体裁で書かれたリチャード・トレガキス原作小説の映画化作品。実話ベースだが嘘が多く完全なフィクション。

史実によると、日米によるガダ…

>>続きを読む
pier
3.2
太平洋戦争の激戦の一つでもあるガダルカナル島の戦い。
従軍記者のナレーションを挟みながら展開する。
この実際の死闘から、僅か1年程で公開されているのが驚き。
HAY
3.0
従軍記者が手記にしたガダルカナル島の戦い。
米兵たちは次第に日本軍との戦いに疲弊していく。

"人間が作り出した脅威に翻弄されている"
yuma
-

日本人はモンキー🐒で、人間でもなく神の子でもないそうです!

まさかのフィルマークス上で1番目のレビュー💋

あなたにおすすめの記事