ドクター・ゴードンの島/半獣要塞ドクターゴードンを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
ドクター・ゴードンの島/半獣要塞ドクターゴードンの映画情報・感想・評価・動画配信
ドクター・ゴードンの島/半獣要塞ドクターゴードンを配信している動画配信サービス
『ドクター・ゴードンの島/半獣要塞ドクターゴードン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
ドクター・ゴードンの島/半獣要塞ドクターゴードンが配信されているサービス一覧
ドクター・ゴードンの島/半獣要塞ドクターゴードンが配信されていないサービス一覧
ドクター・ゴードンの島/半獣要塞ドクターゴードンの評価・感想・レビュー
ドクター・ゴードンの島/半獣要塞ドクターゴードンが配信されているサービス一覧
『ドクター・ゴードンの島/半獣要塞ドクターゴードン』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
ドクター・ゴードンの島/半獣要塞ドクターゴードンが配信されていないサービス一覧
『ドクター・ゴードンの島/半獣要塞ドクターゴードン』に投稿された感想・評価
のすけの感想・評価
2023/05/28 17:32
-
MC鑑賞4.0
コメントする
0
風来のリヨナの感想・評価
2025/09/10 12:30
1.7
安眠島
スキューバ中に突然鹵獲された男・マット。連れて行かれたのは謎の博士の収める辺鄙な島で、ふんわり告げられる目的は「地球ヤバい」「適応できる人類作る」といったもの。
要は実験体として連れてこられた彼は、捕らえられていた連中らと脱出を目指すことになるが…みたいな。
─
なんか凄いという話だけをフワッと認識してる状態でレンタルした何かです。別に何も凄くなかったし、話の出処が分からないし、平均1.5の🤮だったし、どうなってますか?電波でも受け取りましたか?
謎の生体実験を繰り返す博士に捕まった男の脱出譚って感じの話ですが、何もかもが酷い寄り。スローテンポさに、分からなすぎる展開に、キャラに、音楽に…寝かせに来てるとしか思えない。
目玉と思われる、実験された人々のビジュアルはハロウィンの仮装よりも安め…という、ある意味で一番嫌な改造を施されており、どう足掻いても盛り上がらない中、博士派閥と森での謎追いかけっこが始まっちゃう流れになっていて、もうめちゃめちゃ暇な時間が多いです。ず〜っと流れてるミスマッチな音楽も眠気の誘い方がエグい。
本編自体は80分で終わるのですがスタッフロールすらなく、残り10数分でシームレスに予告編集が始まります。すげえ…。研究施設の洞窟は…よかった…かな…。
個人的に気に入ったのは、飛べずに落ちるコウモリマン、頭固定されるおじさんです。
コメントする
0
kazukiの感想・評価
2022/06/08 02:42
3.0
エディ・ロメロ監督はフィリピン国内では数々の賞を受賞した名匠。 しかし、フィリピンのスタジオシステムが崩壊し海外へ、低予算ホラー物がドライブインシアターで受けた事から、制作会社を立ち上げ、超低予算の安っぽいエログロ映画やアクション映画へと本格的に舵を切っていったようだ。
本作はH.G.ウェルズ『ドクター・モローの島』のパクリ映画。しかも、ロメロは以前にも同じくモローから着想を得た『残酷の人獣』を製作している(ロメロのクレジットはプロデューサー)。
本家モローは、32,77,96年と3度映画化されているが、本作で他のモロー映画と1番違うのは、ドクター・ゴードンが動機をはっきりと明言する点だろう、彼は「地球環境を破壊し自分達用に作り替えないと生きられない人間は、その内地球上に行き場が無くなる」と考えている。なので「人間は自然そのものの中で暮らせる様に進化しなければいけない」というのだ。作中で特に活かされはしないのだが、テーマ設定自体は面白い。
獣人の描かれ方にしても、
ゴードンは「動物を人間にする」のではなく「人間を動物に近づける」 という、モローとは逆の手法をとるため、本作での獣人は人間味よりも動物味を強調して描かれる。73年にブレイクする前のパム・グリアによるヒョウ女や、ラストで大活躍するコウモリ男等は迫力がある。
また、野生本能の暴走する瞬間に脈絡などある筈もなく、その描写の唐突さには説得力があり興味深い。
監督自身、「この時代のものは私のキャリアで最も出来の悪い映画」と言っている通り、出来はお世辞にも良いとは言えないし、劇中の半分以上を締める闘争劇の展開はめちゃくちゃだが、やりたい事は伝わるし、面白い箇所が幾つもある。
コメントする
0