赤の広場の龍を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
香港映画
赤の広場の龍の映画情報・感想・評価・動画配信
赤の広場の龍を配信している動画配信サービス
『赤の広場の龍』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
赤の広場の龍が配信されているサービス一覧
赤の広場の龍が配信されていないサービス一覧
赤の広場の龍の評価・感想・レビュー
赤の広場の龍が配信されているサービス一覧
『赤の広場の龍』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
赤の広場の龍が配信されていないサービス一覧
『赤の広場の龍』に投稿された感想・評価
XXXXXの感想・評価
2025/04/13 19:26
3.2
サミュエル・ホイ、マギー・チャン主演のトンデモカンフー映画!
実は今作、『クライング・フリーマン』の勝手な映画化になりますッッ!🤣
まさに著作権の無法地帯香港!!😓
香港の8號電影院と言う公式配信チャンネルなので、広東語音声、中国語字幕しかなかった。とりあえず物語がすごい分かりづらい!今作は説明不足なエピソードの連続で、なんか物語として繋がって無いよね..😓
ロシアの赤の広場など、ロシアロケを敢行してます!相変わらずのキレあるカンフーシーンがてんこ盛り!ロシアを舞台にした香港映画って、ジャッキーの『ファイナル・プロジェクト』と今作ぐらいじゃないかな...?
ロシアの鉄道内でのカンフーシーンがすごかったです(小並感🥺
物語はすごい変な作品でした。
『片腕ドラゴン』みたいな修行シーンもありました!
結構お色気てんこ盛りでして、これ子供の頃家族で見てたら微妙だったろうな...😅
サミュエル・ホイ、『悪漢探偵』や『ミスターブー』シリーズで、アクション散々やったクチだけど、今作はかなりダブルを多用してましたね。
ロレッタ・リーが、健康的なお色気を披露してて良かった😆
日本の漫画が原作だからか、結構なトンデモ日本な作品🤣
サミュエル・ホイが、クライマックスの戦いで、お面付けるんだけど、これも単純にスタント隠しだよね💦
今作は、『男たちの挽歌』などで知られるシネマシティと言う、映画会社制作なんだけど、今作の興行的失敗により、会社倒産に追い込まれた罪深い作品です💦
こんなどマイナーな作品でも、90年代日本で撮影現場潜入!などバラエティ番組で登場しており、子供の頃一体どんな映画なんだろう?とずっと気掛かりだったけど、こんなトンデモ映画だったのね...🥺🫶
コメントする
14
LEEの感想・評価
2019/10/08 23:20
3.7
クライングフリーマンを勝手に実写化した一本(ジョイ・ウォンの紅い愛の伝説もクライングフリーマンの無断実写化だったりする。ちゃんと実写化したのはマークダカスコスのやつだけ
もちろん?僕は全て見たことない状態での鑑賞
アクションもなんだけどストーリーはなんか途中途中俺見逃した??って錯覚してしまうぐらいテンポが早く、説明不足感が否めない
元のストーリーを全然知らない僕にとっては最後まであんまりよくわからないまま終わってしまった
それと香港映画ならではだが、テンションの高低差がすごい
エゲツない展開の連続なんだけれども、何故か修行シーンは拳シリーズみたいに陽気でこっちの感情の置き所に非常に困った笑
なんか文句ばっかりだが、利智が個人的に非常に良かったです(相変わらず美しい
シスター衣装や水着もあって満足……(何を書いてるんだか……
それと武術指導の元徳が許冠傑の助手役で出てて、中々活躍するのも見もの
懐かしい石天や白鷹も出てたり
アクションはまぁ案の定許冠傑のアクションはスタントダブルばっかりなんだけど(お面もわざわざつけてるしね)、面白いものに仕上がっているとは思った
時々カットの繋ぎが甘いような感じは否めないが、スピーディーな攻防は中々のもの
特にアクションを作るのが難しいヌンチャクvsヌンチャクの一戦はオススメ
アクション満載なのでそちらを目当てにしてる人は満足できる一本
利智ファン、元徳ファンにもオススメ!笑
コメントする
1